意外と知らない!?ロードバイクのシフトチェンジ基本!

初心者入門

最終更新日: 2017.06.3

意外と知らない!?ロードバイクのシフトチェンジ基本と使い方!

ガチャガチャとシフトチェンジ(変速)でペダルの軽さを細かく調整できるのもロードバイクやクロスバイク、MTBの魅力の一つです。多い物では27段変速もあります。

ただ、おそらく初心者だと思いますが、ディレイラーにダメージを与えそうなシフトチェンジをやっている人、変速のタイミングがうまくいってない人などをたま~に見かけます。

ロードバイク、クロスバイクの変速機を長持ちさせる為、体力を維持しながら効率的に走る為にも正しい方法でシフトチェンジをできるようにしたいですね。そこで今回はシフトチェンジの基本とタイミングを簡単にまとめます。

シフトチェンジはペダルを回しながら!

基本中の基本ですがシフトチェンジはペダルを回しながら行います。停止したまま行うと、ディレイラーは動くのにチェーンが移動しないのでディレイラーに負荷がかかったままの状態になります。

そうなると、ディレイラー周りにひずみが生じて、うまくシフトチェンジができない事になります。こうなったら、最悪の場合「調整しても滑らかな変速ができない」のでディレイラーを交換しなければいけません。

フロントギアの使い分け

通常走る時にはフロントギアはアウター(大きいギア)を使います。ぺダルは重くなりますが、スピードに乗ったら速く走れます。基本的にフロントはアウターで動かさずに、細かい調整はリアのギアで行います。

フロントのインナー(小さいギア)はキツイ坂道や信号待ちのスタートなどで使います。ペダルは軽くなりますが、スピードはでません。

ただ、力が弱い女性やスポーツ自転車の初心者の人は通常走行でインナーを使ってもいいと思います。自分の体力に合わせて使い分けてください。

チェーンの斜めがけはNG

チェーンが極端に斜めになるようなギアの選択はしないようにしましょう。斜めがけのままチェーンとギアが回転すると、負担がかかるからです。

斜めがけはNG 意外と知らない!?ロードバイクのシフトチェンジ基本と使い方!

フロントがアウターの場合は、リアをインナーギア2~3枚の位置にしないようにします。フロントがインナーの場合は、リアをアウターギア2~3枚の位置にしないようにします。

フロントを変速したらリアのギアが無理な位置にないかを確認しましょう。また、フロントを変速するとペダルの重さが大きく変わるので、同時にリアも変速した方がいいですね。

大きなトルクでの変速はダメ

山道など長い登り坂でスポーツ自転車に乗ると、ゆっくしりた速度でペダルを力任せにグイグイ漕ぐ人は多いんじゃないでしょうか?しかし、その走り方ではチェーンが強い力で引っ張られた状態になり、シフトチェンジをするとディレイラーも「ガチンガチン!」と鈍い音を立てて変速します。もちろんディレイラーに大きな負荷がかかるので良い事ではありません。

なので、登り坂や走り始めの大きなトルクがかかる状況では、ギアを軽くして無理のない力でペダルを回せるようにしましょう。目安はくるくる回せる感じで、1分間に70回転以上は欲しいですね。できればケイデンス(ペダル回転数)が計測できるサイクルコンピュータがあると便利です。

加速では段階的にギアを上げる

信号待ちや休憩などでロードバイクを停止させる前にギアを落として軽くしておきます。走り始めた時に無理なくペダルを回せるギアまで落としましょう。

走り始めは軽いギアから徐々に重くしていきスピードを上げるようにします。どのタイミングでギアを変速すれば効率的かは人それぞれなので体で覚えていきましょう。

状況に合わせてマメに変速をする

ロードバイクで走っていると完全に平坦な道ではなく、わずかな上りと下りとなっている道は多いです。また、新しい道はアスファルトが滑らかでスイスイ走れますが、古い道では小さなゴツゴツしていて走りにくいです。

そして、風向きや風の強さによってもペダルの重さは全然違います。その時の状況に合わせて細かくシフトチェンジしましょう。

まとめ

  • シフトチェンジはペダルを回しながら行う。
  • フロントギアは通常の走行ではアウターを使う。坂道などではインナーを使う。
  • チェーンが極端に斜めにならないようにフロントとリアのギアを調整する。
  • 強くペダルを踏みこんでる時のシフトチェンジはダメ。
  • 走り始めは段階的にギアを上げる。停車の前にはギアを落としておく。
  • 細かい状況に合わせて変速をこまめにする。

ロードバイクに補給食が必要なワケ!おすすめ補給食 10選まとめロードバイクに補給食が必要なワケ!おすすめ補給食 10選まとめ前のページ

新機能を搭載!シマノ 新デュラエース R9100/R9150の進化とは?次のページ新機能を搭載!シマノ 新デュラエース R9100/R9150

関連記事

  1. スポーツ自転車で挑戦!大人の競技「ブルベ」とは?必要な装備まとめ

    初心者入門

    大人の自転車イベント「ブルベ」とは?必要装備まとめ

    スポーツ自転車には「ブルベ」という耐久サイクリングイベントがあります。…

  2. 長距離走っても大丈夫!ロードバイクでのつらい膝の痛み解消法とは?

    初心者入門

    長距離走っても大丈夫!ロードバイクでのつらい膝の痛み解消法とは?

    普段の生活では何ともないのに、ロードバイクで長距離走ると膝がキリキリ痛…

  3. 8万円~200万円まで!ロードバイクは価格の差で何が違うのか?

    初心者入門

    8万円~200万円まで!ロードバイクは価格の差で何が違うのか?

    ロードバイクを買おうと決めて専門店に行ってみると、価格がピンからキリま…

  4. 初心者必見!フレーム素材別 性能と特徴まとめ! ロードバイク

    初心者入門

    初心者必見!フレーム素材別 性能と特徴まとめ! ロードバイク

    今回は初心者や入門者の人向けに、フレーム素材の性能や特徴をまとめます。…

  5. ロードバイクに補給食が必要なワケ!おすすめ補給食 10選まとめ

    初心者入門

    ロードバイクに補給食が必要なワケ!おすすめ補給食 10選まとめ

    ロングライドやロードレースには欠かせないのが補給食。そこで今回は「なぜ…

  6. 買う前にチェックしよう!目的別 ロードバイクのタイプと特徴まとめ

    初心者入門

    買う前にチェックしよう!目的別 ロードバイクのタイプと特徴まとめ

    近年は同じロードバイクでも微妙にフレームの形が違う、目的別に特化したタ…

人気記事

  1. ハイブリッド式&ダイレクト式!おすすめ最新特殊ローラー台 7選
  2. ヘルメットのおすすめブランドメーカー 10選! | ロードバイク
  3. 自転車で落車を防ぐ|ロードバイク
  4. 最高速度を引き上げる!ロードバイクのスプリント術!
  5. 低予算で決戦用ロードバイクを作ってみる!いくらで出来るか? ブログ
  6. パワー計測でペダリング改善!ロードバイクのパワーメーターまとめ
  7. 憧れの最上級ロードバイク!32ブランドまとめ 欧州編
  8. 効率よく速く走る!ロードバイクのダンシング方法 | pedalista
  9. 購入の参考に!ロングライドやレースにおすすめのクリンチャータイヤ
  10. ロードバイクのトレーニングに!効果的な栄養素と持久系サプリメント

アーカイブ

  1. どれがおすすめ?スポーツバイクを自動車に積載する方法 4パターン

    初心者入門

    どれがおすすめ?スポーツバイクを自動車に積載する方法 5パターン
  2. 自転車チューブの選び方とおすすめ

    おすすめパーツ

    スポーツ自転車の素材別おすすめチューブと選び方|ロードバイク
  3. ロードレース 注目選手まとめ

    ロードレースが面白い

    ロードレース注目選手2016|スプリンターとクロノマン
  4. ホイール交換の効果

    未分類

    ホイール交換の効果と選び方|ロードバイク・グラベル・自転車
  5. ロードレースの面白さ3

    ロードレースが面白い

    自転車ロードレース選手の脚質特徴と役割まとめ
PAGE TOP