どれを選ぶ!?3大コンポーネントメーカーの特徴 - シマノ編

おすすめパーツ

最終更新日: 2023.09.29

どれを選ぶ!?3大コンポーネントメーカーの特徴 – シマノ編

ロードバイクに装備されている3大コンポーネントメーカー【シマノ・カンパニョーロ・スラム】の価格、重量、耐久力、性能、特徴などを各グレードごとにザックリまとめます。

今回は信頼性NO.1のシマノを取り上げます。つい先日フルモデルチェンジを果たした新型デュラエースの詳細も書いていきます。

【関連記事】
カンパニョーロ(Campagnolo)の価格と重量

スラム(SRAM)の価格と重量
3大コンポ価格と重量 比較一覧表

シマノの特徴

他のメーカーに比べて価格が安いので、現在ほとんどの完成車にはシマノのコンポーネント(以下コンポ)が装着されてます。しかも耐久性やシフトチェンジの滑らかさもピカイチで狂いも少ないのでメンテナンスが苦手な初心者でも安心ですよね。

耐久性が高く性能も非常に良いので見た目や重量などに強いこだわりが無ければ一番おすすめのコンポメーカーです。一つ残念なのは説明書に日本語がない事くらいです。日本はまだまだ自転車後進国でシマノのターゲットには入ってないって事ですかね・・。

各グレードの価格と特徴

デュラエース > アルテグラ > 105 > ティアグラ > ソラ > クラリス

デュラエース【Dura-Ace

シマノのコンポの中で最高グレードに位置し、最軽量なのに耐久性、動作性、細部のクオリティも非の打ち所がない完璧なコンポです。その分、アルテグラの2倍以上の価格設定になっていて一般ユーザーにはなかなか手が届かないパーツです。

変速は機械式と電動式(Di2)、ディスクブレーキとキャリパーブレーキをそれぞれ選択可能。2016年秋にリリースされた最新デュラエースはロードバイクに乗っている人ならちょっと気になるパーツですよね?以前のモデルから大きく変更された点は、無線ユニット内臓ジャンクションを使ってタブレットやスマホからも設定変更ができるようになり、クランクセットにはパワーメーターがあらかじめ内蔵されているモデルがあります。

また、油圧式ディスクブレーキも新たに採用され、軽量で冷却性能が高いフィン付のローターは2000m級の峠を連続して降っても問題ないレベルとの事。ダイレクトマウントブレーキとキャリパーブレーキもプロ選手の意向に沿って内部にブースターを装備して制動力UPと28Cタイヤに対応する設計になりました。

変速機ではリアディレイラーがさらにコンパクトになり外へ張り出す部分を抑えることで落車した時に破損のリスクを小さくしてます。さらにXTR Di2で採用された「シンクロシフト機能」を搭載。

リアディレーラーの変速を基準にフロントを自動変速させ、同じギア比でもより効率の良い歯の組み合わせを選択してくれるという機能です。「セミシンクロモード」はフロントディレイラーの変速にあわせてリアが1~2段変速するというもので、変速前のギア比をキープしてくれる。

もちろん、前後を左右それぞれのスイッチで変速する「マルチシフトモード」も選択できます。もちろん、シンクロシフトの変速順序や変速スピードなどはE-Tube Projectにて調整可能。リアのギアは11速です。

デュラエースをAmazonでチェックする

デュラエース【Dura-Ace】 シマノR9150系 R9100系

電動式 Di2 価格と重量
クランク FCR9100 ¥55,980 609g
シフター STR9150 ¥64,307 230g
Rディレイラ- RDR9150 ¥62,041 204g
Fディレイラ- FDR9150 ¥38,333 104g
ブレーキ BRR9100 ¥35,883 326g
スプロケ CSR9100 ¥25,242 175g
チェーン CNHG901 ¥5,101 247g
合計  ¥286,887 1,895g
機械式 価格と重量
クランク FCR9100 ¥55,980 609g
シフター STR9100 ¥51,644 365g
Rディレイラ- RDR9100 ¥21,492 158g
Fディレイラ- FDR9100 ¥11,226 70g
ブレーキ BRR9100 ¥35,883 326g
スプロケ CSR9100 ¥25,242 175g
チェーン CNHG901 ¥5,101 247g
合計 ¥206,568 1,950g

アルテグラ【ULTEGRA】

デュラエースに比べて価格がグッと下がりますが軽量で高性能なコンポグレードです。変速機能は機械式と電動式(Di2)が選択できます。ロードレースなど本格的な使い方にも耐えるほど高性能で耐久力も高いですね。

高機能ですが価格はデュラに比べて半分以下となっているのでコストパが非常に高く、速く走りたいしレースにも出たいという方はアルテグラがいいかもしれません。

電動コンポは全てFディレイラーのトリム調整も自動でやってくれるので手で操作する必要はありません。リアのギアは11速です。ちなみに自分が使っているのもアルテグラDi2ですが変速も非常に滑らかでトラブルもなく軽量で気に入ってます。

アルテグラをAmazonでチェックする

シマノ アルテグラ【ULTEGRA】 6800系 6870系 Di2 

電動式 Di2 価格と重量
クランク FCR8000 ¥25,955 674g
シフター STR8050 ¥31,697 295g
Rディレイラー RDR8050 ¥25,561 249g
Fディレイラー FDR8050 ¥21,256 132g
ブレーキ BRR8000 ¥13,814 346g
スプロケ CSR8000 ¥7,697 292g
チェーン CNHG701 ¥3,863 257g
合計 ¥129,843 2,246g
機械式 価格と重量
クランク FCR8000 ¥25,535 674g
シフター STR8000 ¥32,989 438g
Rディレイラー RDR8000 ¥8,617 200g
Fディレイラー FDR8000 ¥4,902 92g
ブレーキ BRR8000 ¥13,814 360g
スプロケ CSR8000 ¥7,697 292g
チェーン CNHG701 ¥3,863 257g
合計 ¥97,837 2,313g

105【イチマルゴ】

シマノコンポの標準となるグレードです。「105以上のグレードであれば快適に長く乗れる」という感覚がロード乗りにはあります。アマチュアであれロードレースに出たいのであれば105以上は欲しいところですね。

重量はやや重くなってますが、耐久性、ブレーキの制動力、変速の滑らかさはハイレベルでまとまっており自信をもって使えるグレードです。このグレード以下には電動式(Di2)はなく機械式一択となります。リアのギアは11速です。

105をAmazonでチェックする

105【イチマルゴ】 シマノ5800系

価格と重量
クランク FC5800 ¥14,913 725g
シフター ST5800 ¥22,371 486g
Rディレイラー RD5800 ¥4,692 234g
Fディレイラー FD5800 ¥3,171 89g
ブレーキ BR5800 ¥7,890 378g
スプロケ CS5800 ¥4,897 269g
チェーン CNHG601 ¥2,638 257g
合計 ¥60,572 2,438g

ティアグラ【TIAGRA】

上位機種との大きな違いはリアのギアが10速だという点です。一枚ギアが少ないので変速の調整が大味になってしまいますね。自分もロードに乗り始めた時はティアグラだったのですがややガチガチ感があり上位機種より変速も滑らかではなかったです。

ただ問題なく動いてくれたのでこだわりが無ければティアグラは良いコンポですよ。105との価格差はそこまでないので頑張って105という選択もありです。

ティアグラをAmazonでチェックする

ティアグラ【TIAGRA】 シマノ4700系

価格と重量
クランク FC4700 11850 906g
シフター ST4700 22425 490g
Rディレイラー RD4700 4101 278g
FディレイラーFD4700 3136 91g
ブレーキ BR4700 6461 362g
スプロケ CSHG500 3027 310g
チェーン CN4601 2696 277g
合計 ¥53,696 2,714g

ソラ【SORA】

10万円前後のエントリーロードバイクに装着されているグレードです。このグレード以下は明らかに操作性や変速の滑らかさが違ってきます。やや機械としての精度が低いので、ディレイラー調整やメンテナンスが後々必要でリアのギアも9速とちょっと寂しいですね。

ただ見た目は高級感があるし普通にロングライドなどで楽しむ分には高い性能を発揮してくれます。カタログに情報が少ないので重量と価格情報は省略します。

ソラ【SORA】 シマノ

クラリス【CLARIS】

最安値のロードバイクやスポーツバイクに装備されているグレードです。やや精度が落ちるのでキチっとディレイラー調整が出来なかったりと物足りない感じはします。

耐久性も低いので速い人がバリバリ使うにはちょっとキツいかもしれません。とはいえサイクリングなどは気持ちよく走れますし、スポーツバイクの良さはしっかり味わえますよ。

シフターにはギアの重さが目盛りで分かるインジゲーターが装備されているも嬉しいです。リヤのギヤは8速と最も少ないです。

クラリス【CLARIS】 シマノ

シフトレバー操作

シマノ、カンパニョーロ、スラムはそれぞれ変速の操作が違います。そこで、シマノの変速操作を紹介します。ちなみに機械式と電動式(Di2)は操作は同じですが、機械式は軽くグイっと押し込む必要があり、特にフロントのシフトチェンジはやや力が要ります。比べて電動式はパソコンのクリック程度の力で変速してくれるので楽です。

シマノ右シフター リアのギア重く 
右シフターのスイッチ(赤部分)を内側に軽く押すとリアのギアが一段重くなります。強く押し込むと2~3段一気に変速します。電動の場合は押し続けると限界まで変速し続けます。

シマノ右シフター操作方法 リアのギア軽く
右シフターのレバー(赤部分)を内側に軽く押すとリアのギアが軽くなります。強く押し込むと2~3段一気に変速し、電動の場合は押し続けると限界まで変速し続けます。

シマノ左シフター操作方法 フロントのギア軽く
左シフターのスイッチ(赤部分)を内側に軽く押すとフロントが軽くなります。

シマノ左シフター操作方法 フロントのギア重く
左シフターのレバー(赤部分)を内側に押すとフロントが重くなります。この動作は機械式の場合やや重いので「よいしょ!」と力を入れて押し込む必要があります。

まとめ

コンポを選ぶ際にはティアグラ以上、できれば105以上が耐久力と精度が高く長く乗れるのでオススメです。逆にデュラエースは性能は高いですがのんびり乗るのであれば不要なので最高でもアルテグラでいいかもしれないですね。

使用目的と予算をしっかり検討してコンポは選びましょう!速く走りたければコンポグレードを落としてホイールに予算を回した方が効果的です!

【関連記事】
カンパニョーロ(Campagnolo)の価格と重量

スラム(SRAM)の価格と重量
3大コンポ価格と重量 比較一覧表
シマノ公式サイトはこちら

憧れの最上級ロードバイク!32ブランドまとめ 北米・アジア編憧れの最上級ロードバイク!30ブランドまとめ 北米・アジア編前のページ

どれを選ぶ!?3大コンポーネントメーカーの特徴 – カンパニョーロ編次のページどれを選ぶ!?3大コンポーネントメーカーの特徴 - カンパニョーロ編

関連記事

  1. 交換前に確認!バーテープの選び方と素材別の特徴 | ロードバイク

    おすすめパーツ

    交換前に確認!バーテープの選び方と素材別の特徴 | ロードバイク

    前回の記事で「【画像】で解説!ロードバイクのバーテープをきれいに交換す…

  2. どれにする?クリンチャータイヤのおすすめチューブ 6選!Pedalista

    おすすめパーツ

    クリンチャータイヤ用のおすすめチューブ6選|スポーツ自転車

    クリンチャータイヤの中に入れるインナーチューブには、メーカーやモデルに…

  3. ロードバイク・クロスバイクのタイヤ寿命と交換時期

    おすすめパーツ

    ロードバイク・クロスバイクのタイヤ寿命と交換時期

    ロードバイク、クロスバイクのパーツで唯一地面と接触しているパーツがタイ…

  4. ホイール選びの参考に!30ブランドイメージまとめ イーストン、ウルサス、エキノクス、エンヴィ、カンパニョーロ、ゴキソ、コリマ、ジップ、シマノ、スピナジー

    おすすめパーツ

    ホイール選びの参考に!31ブランドイメージまとめ

    ロードバイクのパーツの中で最も重要でみんなが大好きなホイール(笑 僕も…

  5. どこまで走りが変わるのか? ロードバイクのホイール交換と選び方

    おすすめパーツ

    どこまで走りが変わるのか? ロードバイクのホイール交換と選び方

    ロードバイクを購入してしばらくしたら、パーツ交換で愛車をカスタマイズし…

  6. 10~20万円で買える!ロードバイクおすすめホイール!クリンチャー編

    おすすめパーツ

    10~20万円で買える!ロードバイクおすすめホイール!クリンチャー編

    前回の記事「10万円以下!ロードバイクのおすすめホイール!」で10万円…

人気記事

  1. アイウェア選びに役立つ!ブランド一覧 32選 part.2
  2. 楽しく体幹をきたえる!おすすめ 3本ローラー台 7選 | ペダリスタ
  3. ローディーのアイドル!かわいすぎる自転車女子特集!ちゃりん娘 etc
  4. どれにする?ビンディングペダルの4大メーカー 特徴チェック
  5. オシャレに着こなす!ロードバイクのサイクルウェア種類と選び方
  6. 簡単にわかる!ボトルケージのおすすめブランド 6選・素材・選び方
  7. ヒルクライムが速く楽になる!ペダリングや呼吸法とは?- ロードバイク
  8. アイウェア選びに役立つ!ブランド一覧 32選 - スポーツサングラス -
  9. パワー計測でペダリング改善!ロードバイクのパワーメーターとは?
  10. どれにする?スポーツ自転車のタイヤメーカー 特徴まとめ!

アーカイブ

  1. 自転車活用推進法で日本はどう変わるのか?サイクリストの心構え

    楽しい自転車日記

    自転車活用推進法で日本はどう変わるのか?サイクリストの心構え
  2. 性能を比較!ロードバイクのおすすめチューブラータイヤ 7選!

    おすすめパーツ

    性能を比較!ロードバイクのおすすめチューブラータイヤ 7選!
  3. 暑い日も楽しくサイクリング!夏を快適安全に走るための注意点

    初心者入門

    暑い日も楽しくサイクリング!夏を快適安全に走るための注意点
  4. アルミクリンチャーホイールからカーボンチューブラーに交換した感想

    ウェア・アクセサリー

    アルミクリンチャーホイールからカーボンチューブラーに交換した感想
  5. すぐに実践できる!高速コーナリングの知識とスキル

    速く走りたい!

    すぐに実践できる!高速コーナリングの知識とスキル
PAGE TOP