集団走行スキルを身につける!ロードバイクの効果的なローラー台練習

速く走りたい!

最終更新日: 2017.06.19

集団走行スキルを身につける!ロードバイクの効果的なローラー台練習

ローラー台でロードバイクのトレーニングしている人は、ロードレースに参加する本格思考の人が多いと思います。そして、頑張ってトレーニングすれば、ヒルクライムレースではある程度は結果がでます。ただ、ロードレースとなると集団走行のテクニックが必要となり、速いだけではなかなか結果につながらないのではないでしょうか。

そこで今回は、ローラー台を使って練習効果を上げる方法と、集団走行での走りを強化する方法を紹介します。「ヒルクライムレースは得意だし、そこそこ速いと思うけどロードレースで結果がでない」って人は、ぜひ読んでみてください。

ローラー台と鏡でフォームのチェック

何のスポーツでもそうですが、間違ったフォームや練習法では頑張れば頑張るほど間違ったフォームが身に付くだけです。ローラー台で練習する時は、目の前や横に鏡を置いて姿勢やペダリングをしっかり確認してみましょう。まず正しいフォームに修正する事で効果的な練習につながります。自分ではちゃんとできているつもりでも、意外とできてない事多いですよね!

ローラー台でのトレーニングでは糸を垂らしたり、鏡を使うと効果的

また、鏡との間に色つきの糸を垂らしてみると、体の微妙な左右バランスをチェックすることができます。使うローラー台は、体のブレが生じやすい3本ローラーか、フロントが安定しないタイプのハイブリッドローラーがおすすめです。もし、固定ローラーしかない場合はフロントホイールを溝付きのライザーにするのではなく、厚めの雑誌にすると体のブレをチェックしやすいでしょう。

【関連記事】
ハイブリッド式&ダイレクト式!おすすめローラー台
Zwift【ズイフト】で使えるスマートトレーナー
ローラー台の選び方

ハンドルの握り方で安定する

ハンドルはシフターよりではなく、下のバーエンドよりを軽く触れる程度に持つと、肩の力が抜けてハンドルに重心がかかりません。それにより、走りが安定してふらつきが減り、下死点まで踏み込むようなムダ踏みも改善できます。

もし、3本ローラーで練習しているならば、走行中に誰かに軽く体を押してもらってみてください。ハンドルの握り方を変えるだけで安定性が増すのを実感できるはずです。

ハンドルの握り方で肩の力が抜けて走りが安定する

ローラー台での高効率トレーニング法

ローラー台を使ってロードレースの集団走行を鍛えるトレーニング方法を紹介します。以下のトレーニングをすれば集団走行が上達するでしょう。

空間を把握するトレーニング

ロードレースの集団走行では、広い視野を確保しながら、どの位置にどれくらいの人がいるのかを把握しながら走る必要があります。高速で走っている時には、少しでもバイクの接触があると落車につながる可能性があるからです。

そこで、ローラー台に乗って前方を見ながら、他の人に差し出してもらった手にタッチするトレーニングが効果的です。このときに眼球はちゃんと前を向いたまま行うのがコツです。このトレーニングは空間認識の感覚をつかめるだけでなく、ハンドサイン時の片手運転にも慣れるメリットがあります。

ローラー台に乗りながら片手タッチするトレーニング方法

肩がぶつかった時の対処法

ハイレベルなロードレースほど集団は密集して走ります。時には肩と肩がぶつかり合うこともしばしばです。そこで、ローラー台に乗りながら他の人に軽く肩を押してもらいましょう。

この時に、腕を突っ張って強く押し返したり、ぶつからないように避けると落車につながってしまいます。上手くいなすには上半身の力を抜いて、衝撃を吸収するように相手の肩を支える感じにするといいですね。

ローラー台に乗って肩をぶつけるトレーニング方法

実走での練習

ローラー台ではなく、実際の走行でも集団走行のトレーニングができます。仲間と走るときは試してみてください。

斜めの隊列

一般的に公道を走る時は縦に並んで走りますよね。しかしロードレースの集団はきれいに縦に並ぶとは限りません。そこで、斜めの位置で前輪を差し込んで走り続けてみましょう。前方の人は走行ラインを急に変えない事と、後ろの人は前の人の動きを良く見ておく事が重要です。ただ、この練習方法は公道でやると併走と取られるかもしれないので、サイクリングロードなどでやるといいでしょう。

トレイン走行を斜めに差し込んでやってみるトレーニング方法

側方感覚を磨く

ローテーションで先頭に出る時、または後方へ下がる時は、できるだけ側方に寄せて走るようにしましょう。側方に寄せたほうが空気抵抗が抑えられるので、体力を温存しレースを有利に展開できます。ローラー台で空間把握能力を鍛えるトレーニングをやっておけば、このスキルが上達するはずです。

タッチして距離感をつかむ

ローテーションの際に誰かの背中やお尻を軽くタッチしてみるのは、周りとの距離感をつかむのに効果的です。手を伸ばして届く距離まで車間を縮める必要がありますし、片手で安定した走行をするトレーニングにもなります。

ロードバイクでローテーションしながらお尻をタッチするトレーニング方法

声をかける

基本ハンドサインで停止や減速、危険回避の合図を行いますが、間に合わないときは大きな声をだして知らせましょう。ロードレースでも声をしっかりかけないと危険な場面は多々あります。普段から声を出す練習をしておかないと本番ではできません。

一緒に練習できる人を見つけよう

個人でバリバリ練習すれば速くなりますが、集団走行のスキルは身につきません。集団走行のスキルがないと、どんなに速い人でもロードレースでなかなか上位には食い込めませんよね。今はSNSなどで簡単に友達になれますから積極的にメッセージを送ってみましょう。

【関連記事】
一緒に走れる自転車仲間の探し方
ハイブリッド式&ダイレクト式!おすすめローラー台
Zwift【ズイフト】で使えるスマートトレーナー
ローラー台の選び方

赤い彗星 シャア専用ロードバイクが発売開始!スピードは3倍か?赤い彗星 シャア専用ロードバイクが発売開始!スピードは3倍か?前のページ

雨の日もサイクリング!スポーツバイク用レインウェアの特徴と選び方次のページ雨の日もサイクリング!スポーツバイク用レインウェアの特徴と選び方

関連記事

  1. テレビを見ながらできる!ロードバイクの体幹トレーニング方法

    速く走りたい!

    自宅で気軽にできる!ロードバイクの効果的な体幹トレーニング方法

    ロードバイクで長距離を速く走るには体幹(胴回りの体の軸となる筋肉)を鍛…

  2. 誰でも簡単にすぐできる!ロードバイクで速く走れる呼吸法とは?

    速く走りたい!

    誰でも簡単にすぐできる!ロードバイクで速く走れる呼吸法とは?

    呼吸は酸素を体内に取り入れる大事な作業です。酸素を多く消費するロードバ…

  3. Zwift【ズイフト】で使えるスマートトレーナー(ローラー台) 一覧まとめ

    速く走りたい!

    Zwift【ズイフト】で使えるスマートトレーナー(ローラー台) 一覧まとめ

    前回の記事「Zwift【ズイフト】って何?」でZwiftの良さを紹介し…

  4. ロードバイクのトレーニングに!効果的な栄養素と持久系サプリメント

    速く走りたい!

    ロードバイクのトレーニングに!効果的な栄養素と持久系サプリメント

    ロードバイクで速く走れるようになるには、「実力に合わせたトーレーニング…

  5. 新発売のパワーメーターの特徴!ステージズ/パイオニア/ガーミン

    速く走りたい!

    新発売のパワーメーターの特徴!ステージズ/パイオニア/ガーミン

    2017年秋に新しく発売予定のパワーメーターを紹介します。どれも、今ま…

  6. 目的別トレーニング方法!ヒルクライム・ロードレース・ロングライド

    速く走りたい!

    目的別トレーニング方法!ヒルクライム・ロードレース・ロングライド

    以前の記事「ロードバイクトレーニングの基本」で、簡単なトレーニング方法…

人気記事

  1. もう初心者とは言わせない!ロードバイクにカッコよく乗るテクニック
  2. 自転車漫画の紹介!ろんぐらいだぁす!(三宅大志) おまけで茄子 アンダルシアの夏(アニメ映画) 茄子 スーツケースの渡り鳥(アニメ映画)
  3. 室内でロードバイクに乗る!ローラー台で効率的にダイエットする方法
  4. オシャレに着こなす!ロードバイクのサイクルウェア種類と選び方
  5. 見た目もこだわる!サイクルジャージのブランド一覧 35選 ②
  6. 使用目的で選ぶ!おすすめサイコン 【 サイクルコンピュータ 】 一覧
  7. 10~20万円で買える!ロードバイクおすすめホイール!クリンチャー編
  8. プロファイルデザイン、ヘッド、ボーマ、ボントレガー、マヴィック、ミケ、ミュラー、ライトウェイト、レイノルズ、ロルフプリマ
  9. 軽装で出来るパンク対策を考える!
  10. 名選手の人生は面白い!ロードレースのドキュメンタリー映画 6作品

アーカイブ

  1. ブランドイメージまとめ 欧州1

    完成車情報

    ヨーロッパ編|ロードバイクのフレームメーカー特徴&イメージまとめ
  2. ボルトの締めすぎはダメ!締め付けトルクが重要な理由とは?

    メンテナンス・修理・調整

    ボルトの締めすぎはダメ!締め付けトルクが重要な理由とは?
  3. 知ってる?日本でマイナーなロードバイクのフレームメーカー21選

    完成車情報

    知ってる?日本でマイナーなロードバイクのフレームメーカー21選
  4. 長距離走っても大丈夫!ロードバイクでのつらい膝の痛み解消法とは?

    初心者入門

    長距離走っても大丈夫!ロードバイクでのつらい膝の痛み解消法とは?
  5. ロードバイクのドロップハンドル!形状とサイズ&失敗しない選び方

    おすすめパーツ

    ロードバイクのドロップハンドル!形状とサイズ&失敗しない選び方
PAGE TOP