2017年も10月に入り、年末に向けて自転車業界も2018年モデルを続々と発表しています。また、ロードバイクやクロスバイク、ウェアなど自転車アイテムも2017年の在庫一斉セールが活発化しています。
今回は、最新モデルの情報や、在庫一斉セールなどの情報をまとめました。この記事にまとめきれないアイテムもかなりありますので、この機会に欲しかったアイテムを探して価格をチェックしてみましょう。
【目次】
自転車用ライトが最大40%OFF
Wiggleでは、期間限定で新規お客様のみ自転車用ライト&反射板付きウェアを特別割引しています。¥9,000以上の購入で1500円OFFとなりお得です。最大40%の割引と送料無料なので、日本の通販で購入するより安いですね。
割引を受けるには、購入時にプロモコード「BeSeen6」を入力するだけです。自転車用ライトの種類も豊富で、10メーカー以上の中から選べます。種類が多すぎて、どのライトを選べばいいかわからない人は自転車のライトに必要な明るさと選び方!を参考にしてください。
反射材付きサイクルウェアも最大40%OFF
明るい蛍光色や、大き目のしっかりした反射板を備えたサイクルウェアがセール中です。秋冬は暗くなるのも早いので、通勤通学用に目立ちやすいサイクルウェアを準備しておくと安全性が高まります。
反射板を備えたウェアは、サイクルジャージ以外にもヘルメット、シューズカバー、グローブ、キャップ、アウタージャケット、アームカーバーといろいろあります。また、期間限定で新規お客様には¥9,000以上の購入で1500円OFFもあるのでお得です。
厳選スポーツバイク 40%OFF
前々からこのセール情報枠で2017年モデルの在庫一斉格安セールを推していますが(笑 少しづつWiggleの在庫は減っているようですね。2017年モデルは、売切れたらもう入荷しないので手に入りません。
ロードバイクやクロスバイクにはサイズがあり、欲しいカラーリングにも限りがあるので購入を検討している方は早めがいいですね。個人的におすすめメーカーは「De Rosa/デローザ」と「Eddy Merckx/エディメルクス」です。
ローラ台各種が大幅割引
雨の日でも室内トレーニングできるローラー台は、本格的にロードバイクを楽しみたいユーザーにとっては必須アイテムです。自分も3本ローラーを使っていますが、信号などに邪魔されず自分が走りたいだけずっと走っていられるので楽しいです。
また、トレーニング内容に合わせて負荷を調整できたり、センサー付きのスマートトレーナーであれば、Zwift【ズイフト】と連動してで世界中の人とさまざまなコースを一緒に走る体験ができます。
ローラー台は使い方や、ユーザーのレベルによっていろいろな種類があるので、考えてから購入しましょう。ロードバイクのトレーニングに!ローラー台の選び方
カンパの新Boraシリーズ 2018
イタリアの有名メーカー「カンパニョーロ」。コンポーネントなどもリリースしていますが、特に評価が高いのはホイールです。Wiggleでは、カンパニョーロのホイールが日本よりも安く手に入りやすいです。自分も以前、日本の通販サイトと価格を比較して、一番安かったWiggleでZONDAを購入しました。
そして今回、ついにカンパニョーロのフラッグシップモデル「Boraシリーズ」が新しくなってリリースされました。旧モデルとの違いは、リムのあたり面に特殊加工が施してありザラザラ感があるようですね。ブレーキング性能が向上したカーボンリム版エグザリットといった感じでしょう。
高級ホイールは、サイトで見るだけでもニヤニヤしてしまいます(自分だけ?)購入する予定がなくてもサイトも見るだけで楽しいですよ(笑
秋冬用最新サイクルウェア
そろそろ九州でも朝は肌寒くなってきました。サイクルウェアも長袖や長パンツ、ロングフィンガーグローブが必要になってきますね。その他、ビンディングの人はシューズカバー、特に寒い日はネックウォーマーやイヤーウォーマー(耳当て)も欲しくなります。
Wiggleでは最新の秋冬用サイクルウェアはもちろん、旧モデルも結構残っていて割引率が高いです。自分好みのウェアがあればラッキーですね!自分もそろそろ秋冬用を揃えます(嫁に内緒で・・)
Amazon 2017年 自転車用品特集
皆さんご存知のAmazonは意外と自転車用品が安いです。そして一流メーカーの完成車も一部販売されたいます。自分も長い事、自転車用品をいろいろ購入しましたが、いろんなサイトで価格を比較したら結局AmazonかWiggleになってしまいます。
他にも海外通販サイトはあるんですが、購入がちょっと面倒なのと、やっぱりちょっと不安が・・。自分に英語の能力がないのが原因ですが(笑
また、Amazonでも2017年の完成車や自転車用品特集をやっています。2018年からは型落ちとなるので、各社在庫を一斉に処分したいこの時期は、価格は比較的下がっています。何か欲しいアイテムがあれば、Amazonでチェックしてみましょう。