クロスバイク、マウンテンバイクなどのスポーツ自転車のライトユーザーにとって、本格的なピチピチジャージはちょっと抵抗があるかもしれません。「そこまで本気で乗りたいわけじゃないのに・・。」
そこで今回は、スポーツ自転車に気軽にかっこよくに乗りたいユーザーにとっておすすめのサイクルウェアブランド「CYCORE」をご紹介します。
CYCOREとは?
CYCOREは、スポーツ自転車のライトユーザー専門サイクルウェアブランドです。主にポタリングや軽いサイクリングをするユーザー向けサイクルウェアを販売しています。
ウェアのシルエットが普通のTシャツタイプなので、普段着でも着れそうです。デザインもシンプルで合わせやすそうですね。
Tシャツだけどサイクルウェア!
パッと見た感じは普通のTシャツですが、CYCOREのアイテムは自転車に最適な工夫が多数あります。
①便利なバックポケット
スマホに小銭、ハンドタオルに補給食。気軽なサイクリングでも持ち歩きたい必要アイテムはたくさんありますよね。でも、いちいちバッグに入れて持ち歩くとちょっとかさばります。サイクリングはできるだけ身軽が楽しめると思います。
そこでCYCOREのウェアには、腰のあたりに大き目のポケットが3つあるので非常に便利です。腰の位置にあるので、走りながらの出し入れも可能なのが嬉しいですね。ピタピタのサイクルジャージにもバックポケットは必ず装備されています。
そして、この中に常備したいアイテムはほとんど入ってしまいます。見た目さえ気にしなければ、500mlのペットボトルも入りますよ!(笑)
②速乾性に優れた素材
スポーツ自転車は汗をかきます。特に春から秋にかけては大量に汗が出ます。なのでサイクルウェアは、速乾性に優れた素材でないとすごく気持ち悪い事になってしまいます。
CYCOREのサイクルウェアは、速乾性が高いドライシルキータッチを使っています。柔らかくてストレッチ性に優れているので肌触りが気持ちよく、紫外線も98%カットとなっているので日焼け対策もできますね。
③夜でも安心な反射素材
暗い夜道や夕方でも安心してサイクリングを楽しめるように、大き目のバックプリントには反射材を採用しています。車のライトで反射して視認性を高めてくれます。
CYCOREのサイクルウェアを購入するには
現在は、公式サイトでの販売のみとなっているようです。今後は多くのデザインが登場しそうなので楽しみですね。気になった方は、下記リンクから公式サイトをチェックできますよ!
また、2019年7月31日まで使えるお得な500円クーポンも発行されているようです。気になる方は使ってみてはどうでしょうか。