ディープホイール

  1. ホイールを選ぶ!アルミorカーボン/クリンチャーorチューブラー

    ホイールを選ぶ!アルミorカーボン/クリンチャーorチューブラー

    ロードバイクの性能を上げたいと思ったら、「一番効果があるのはホイールだ」という事は何度もこのブログで書きました。ただ、ホイールにはアルミとカーボンの素材…

  2. ディープホイールを買う前に!延長バルブエクステンダーの規格を確認

    ディープホイールを買う前に!延長バルブエクステンダーの規格を確認

    空気抵抗を軽減してくれるデープホイールは、見た目のパンチ力もあるので、装備するとロードバイクが一気にカッコよくなります。しかし、バルブの長さを考える必要があるの…

  3. どこまで走りが変わるのか? ロードバイクのホイール交換と選び方

    どこまで走りが変わるのか? ロードバイクのホイール交換と選び方

    ロードバイクを購入してしばらくしたら、パーツ交換で愛車をカスタマイズしたくなるんじゃないでしょうか?そして、ホイールは一番走りが変わるパーツだと思います。自分も…

おすすめ記事

  1. 速く走るために!簡単にロードバイクの空気抵抗を減らす方法とは!?
  2. 簡単にわかる!ボトルケージのおすすめブランド 6選・素材・選び方
  3. デザインと機能で選ぶ!サイクルグローブのおすすめブランド 10選
  4. 購入の参考に!ロングライドやレースにおすすめのクリンチャータイヤ
  5. 15万円以内のロードバイク おすすめランキング! 2017年版 
  6. ガーミンだけじゃない!高性能GPSサイコンメーカーが続々登場
  7. road ロードレースの面白さ
  8. 人気除毛クリーム「NOLLリムーバークリーム」4本セットと使い方の説明書
  9. ロードバイク初心者向けおすすめカスタム交換パーツ
  10. 自転車で落車を防ぐ|ロードバイク

アーカイブ

  1. ちゃんと処理してる?ロードバイクでスネ毛をキレイに剃る理由とは

    初心者入門

    ちゃんと処理してる?ロードバイクでスネ毛をキレイに剃る理由
  2. ロードレースの面白さ3

    ロードレースが面白い

    自転車ロードレース選手の脚質特徴と役割まとめ
  3. テレビを見ながらできる!ロードバイクの体幹トレーニング方法

    速く走りたい!

    自宅で気軽にできる!ロードバイクの効果的な体幹トレーニング方法
  4. ホイールハブ・プーリー・BBの3大メーカー別ベアリング構造の違い

    おすすめパーツ

    ホイールハブ・プーリー・BBのメーカー別ベアリング構造の違い
  5. みんなで楽しくサイクリング!一緒に走れる自転車仲間の探し方

    初心者入門

    みんなで楽しくサイクリング!一緒に走れる自転車仲間の探し方
PAGE TOP