オリジナルデザインで個性を!サイクルジャージのオーダーサイト比較

価格や特徴を比較!ロードバイクのオーダージャージ製作メーカー11選

前回の記事で「失敗しないオーダージャージ選びのコツ」について書きました。そこで今回は数多くあるオーダージャージ制作メーカーをピックアップし、特徴や目安価格、注文条件枚数、納期までの日数などを比較できるようにしました。オーダージャージ制作会社を選ぶ際の参考にしてください。

【おすすめ関連記事】
失敗しないオーダージャージ選びのコツ

オーダーできるサイトを比較

オーダージャージを注文できるメーカーを11社紹介します。取り上げるメーカーは、取り上げるメーカーは「バレット/VALETTE」「アクセリード/AXELEED」「スポーツキッド/SPORTS KID」「チャンピオンシステム/Champion System」「ドリームブラザー/dream-brother」「サンボルト/SUNVOLT」「ビチ/bici」「ちどりざくら」「ウェーブワン/WAVE ONE」「パンダーニ/PANDANI」「パールイズミ/PEARL IZUMI」です。

メーカーが抱えているデザイナーさんによって細かい味付けが違うので、既存製品のデザインも参考にするといいでしょう。

バレット/VALETTE

バレット/VALETTE オーダージャージ

半袖からパンツ、ウィンドブレーカーまでほとんどのウェアをオーダーで製作できるメーカーです。安心で高品質の日本製なのもポイント。PCでデザインできる人やラフを準備している人以外にも要望を伝えるだけでデザインを作ってくれる「おまかせデザインプラン」が用意されています。

3着以上の注文であれば作製可能で、半袖ジャージで12800円とコストも低めです。また、希望者にはデザイン確認用に、実際の生地に縮小版のプリントをした「お試しプリント」を送ってもらえます。

目安価格:半袖ジャージ 12,800円
購入条件:3着以上
納期期間:約30日
公式サイトを見る

アクセリード/AXELEED

アクセリード/AXELEED サイクルオーダージャージ

セミオーダーとフルオーダー、2つのタイプが選べるメーカーです。セミオーダーは約40種の用意されたデザインから好みを選んで、カラーやロゴの大きさなどを自分でカスタイマイズできます。価格は8,900円~で3枚以上から注文できます。

フルオーダーも価格は1枚8,900円と他に比べてかなり格安となっていますが、デザイン料が30,000円~かかり、使用できるカラーも4色までと制限があります。自由度は少ないですが、大人数で購入する場合はお得ですね。

目安価格:半袖ジャージ 8,900円
購入条件:3着以上
納期期間:約30日
公式サイトを見る

スポーツキッド/SPORTS KID

スポーツキッド/SPORTS KID サイクルオーダージャージ

3クロスやメッシュなど、生地設定が独自で個性的なメーカーです。機能性や着心地にこだわる人におすすめです。また、一般のライダー用と、プロチームも使用するレース向けの2タイプが用意されており目的に合わせて選べます。

ジャージの他にもパンツからキャップ、アームカバー、シューズカバーなどの取り扱いがあります。全体的に価格設定は高めですが、1着からでも注文できるのは嬉しいですね。

価格は1〜5着、6〜10着、11〜20着、21着〜と枚数によって全然違い、枚数が多いほうが安くなります。さらに素材もいくつか選べ、それによっても価格は違ってきます。そして、ジャージ代以外にも基本料が発生するシステムとなっています。価格よりとにかく質にこだわりたいユーザーにおすすめです。

目安価格:【一般半袖ジャージ】基本料10,000円 製作料8,000~18,000円
購入条件:1着から購入可能
納期期間:約30日
公式サイトを見る

チャンピオンシステム/Champion System

チャンピオンシステム/Champion System サイクルオーダージャージ

5着以上で半袖ジャージが10,000円、10着以上であれば6700円と格安なメーカーです。しかも、デザイン料、版下作製料、送料が全て込みの価格となっています。

ただ、安いからといって素材やパッドの質が悪いわけではありません。高性能な生地とパッドをいくつも取り揃えてあります。

納期は40日ほどかかりますが、急ぎの場合は倍の料金で14日~21日で完成させるサービスもあります。また、女性用や子供用にも対応しているので家族での購入も可能ですね。

目安価格:半袖ジャージ 6,700円~
購入条件:5着以上
納期期間:40日
公式サイトを見る

ドリームブラザー/dream-brother

ドリームブラザー/dream-brother サイクルオーダージャージ

1着から製作可能ですがまとまった数を作るとさらに安くなります。このメーカーの特徴は格安の上下セットがある事です。半袖上下セットは1着で11,800円とかなりお買い得です。さらに10着以上の注文で9,000円まで安くなります。しかもデザイン料も無料です。(修正は3回まで)

この価格のカラクリは大元のメーカーにあるようです。通常のジャージのメーカーはJAKROO、特価上下セットのメーカーはsanticとなります。ですがsanticは悪いメーカーではないのでこの価格なら個人的にアリだと思います。

目安価格:半袖ジャージ 7,600~12,500円 半袖上下セット 9,000~12,000円
購入条件:1着から製作可能
納期期間:約20日
公式サイトを見る

サンボルト/SUNVOLT

サンボルト/SUNVOLT サイクルオーダージャージ

半袖ジャージだけでスタンダード、クラシック、レースの3パターンあり、それぞれシルエットが違います。その他、ワンピース、ジャケット、グローブからスカートまで数多くのアイテムを取り揃えているメーカーです。

価格もかなり安い部類なので購入しやすいですね、それだけでなく素材やパッドへのこだわりもしっかりしており、サイトの説明もわかりやすいので初めて購入する人も安心して注文できます。ただ、サイズ合わせのサンプルは貸出料2,000円かかるので注意。

目安価格:半袖ジャージ 6,500~8,800円
購入条件:3着以上
納期期間:約45~75日
公式サイトを見る

ビチ/bici

ビチ/bici サイクルオーダージャージ

biciのロゴが必ずどこかに1か所入れなければいけないのが難点ですが、自由に使えるロゴやフォントが数多く取り揃えてあるメーカーです。

何もわからない初心者に対するサポートも万全で、素材も国内外から厳選した5種類の生地とイタリア製のパッド3種類が用意されています。

目安価格:半袖ジャージ 11,500円
購入条件:3着以上
納期期間:約30日
公式サイトを見る

ちどりざくら

ちどりざくら サイクルオーダージャージ

価格設定がちょっと高いですが、製作を日本国内で行う made in Japan のメーカーなので質は間違いありません。また、デザイン制作料は無料となっています。1着のみの製作を考えている人にいいかもしれません。

目安価格:半袖ジャージ 11,800~15,800円
購入条件:1着から製作可能
納期期間:
公式サイトを見る

ウェイブワン/WAVE ONE

ウェーブワン/WAVE ONE 自転車用のオ-ダージャージ

ジャージのみならずキャップや応援アイテムまで、60種類以上のオーダー商品を取り揃えてあるメーカーです。安心の国内生産、デザイン作成料無料、試着サンプルを無料で送ってくれるなど初心者にも優しいサービスが豊富です。

通常のオーダー以外にも、あらかじめ用意された15パターンのデザインに、細かいカラーを自分でカスタマイズして注文できる「ウェイブワン ラボ」というシステムがあります。このシステムだと料金は全アイテム95,00円と安く、1着から作製可能です。ウェイブワン ラボのページ

目安価格:半袖ジャージ 13,500円
購入条件:5着以上
納期期間:約50日
公式サイトを見る

パンダーニ/PANDANI

パンダーニ/PANDANI 自転車用のサイクルオーダージャージ

センスの良いデザインで大人気のメーカーです。ここに依頼すればデザイナーさんが気の利いた提案をしてくれそうです。デザイン料は別途必要なようですが・・。

価格はそこそこで素材の質も良いので個人的には好きなのですが、ファッション性が重視されているためシルエットはゆったり目となっています。お洒落にサイクリングを楽しみたい人におすすめです。

目安価格:半袖ジャージ 14,800円~
購入条件:上下10セット以上
納期期間:30~40日
公式サイトを見る

パールイズミ/PEARL IZUMI

パールイズミ/PEARL IZUMI 自転車用のサイクルオーダージャージ

裁断・縫製からプリントまで全て国内で行われ、丁寧なつくりで知られるジャージの定番メーカーです。プリントに使われるインクも国産なので発色も美しく、繰り返しの洗濯にも強いです。

オーダーできるアイテムはかなり幅広く、ネックカバーやサコッシュまで作れます。また、ジャージにはスタンダードタイプとレース仕様のエアシリーズがあります。詳しい情報はサイトにないので、気になる人は問い合わせてみましょう。

目安価格:半袖ジャージ 13,000円
購入条件:不明
納期期間:約40日
公式サイトを見る

【おすすめ関連記事】
失敗しないオーダージャージ選びのコツ

デザインから注文まで!失敗しないオーダージャージ選びのコツとは?デザインから注文まで!失敗しないオーダージャージ選びのコツとは?前のページ

自転車用パーツ・ロードバイクが激安!海外通販サイトでの購入方法次のページ自転車用パーツ・ロードバイクが激安!海外通販サイトでの購入方法

関連記事

  1. 楽しく体幹をきたえる!おすすめ 3本ローラー台 7選 | ペダリスタ

    ウェア・アクセサリー

    楽しく体幹をきたえる!おすすめ 3本ローラー台 7選 | ペダリスタ

    前回の記事で「3本ローラー・固定ローラーの選び方」について書きましたの…

  2. 安くて明るい!スポーツ自転車のおすすめヘッドライト10選!

    ウェア・アクセサリー

    ロードバイク・クロスバイクのおすすめヘッドライト10選!

    前回の記事で「自転車のライトに必要な明るさと選び方!」を書きましたので…

  3. ガーミンだけじゃない!高性能GPSサイコンメーカーが続々登場

    ウェア・アクセサリー

    ガーミンだけじゃない!高性能GPSサイコンメーカーが続々登場

    一昔前はサイクルコンピュータ(サイコン)といえば、価格で選ぶならキャッ…

  4. どれだけ知ってる?スポーツ自転車で使える便利アイテム グッズ 14選

    ウェア・アクセサリー

    どれだけ知ってる?スポーツ自転車で使える便利アイテム グッズ 14選

    ロードバイク、クロスバイクなどのスポーツ自転車には必要なアイテムがたく…

  5. パワー計測でペダリング改善!ロードバイクのパワーメーターまとめ

    ウェア・アクセサリー

    ロードバイクのクランク一体型パワーメーターまとめ

    ロードバイクで使用する主要なクランク一体型のパワーメーターを各メーカー…

  6. 本当に必要!?自転車ウェアの機能と選び方 - サイクルジャージ

    ウェア・アクセサリー

    本当に必要?自転車ウェアの機能と選び方|サイクルジャージ

    サイクルジャージやタイツなどの自転車ウェアって見た目が変わってますよね…

人気記事

  1. デザインと機能で選ぶ!サイクルグローブのおすすめブランド 10選
  2. 10~20万円で買える!ロードバイクおすすめホイール!クリンチャー編
  3. 購入の参考に!ロングライドやレースにおすすめのクリンチャータイヤ
  4. 初心者でも速くなれる!ロードバイクトレーニングの基本を知る
  5. 新型アルテグラR8000系ホイールWH-RS500と旧型WH-6800を比較
  6. 自転車漫画の紹介!ろんぐらいだぁす!(三宅大志) おまけで茄子 アンダルシアの夏(アニメ映画) 茄子 スーツケースの渡り鳥(アニメ映画)
  7. 夜間は注意!自転車のライトに必要な明るさと選び方!
  8. ドロップハンドル・ステム・シートポストの人気メーカー10選
  9. road ロードレースの面白さ
  10. ブランドイメージまとめ 欧州1

アーカイブ

  1. 実際どっちがいいの?ロードバイクのタイヤ 25Cと23C を選ぶ

    おすすめパーツ

    実際どっちがいいの?ロードバイクのタイヤ 25Cと23C を選ぶ
  2. ママチャリとは全然ちがうぞ!スポーツ自転車の良さとは?ロードバイク・クロスバイク

    初心者入門

    ママチャリとは全然ちがう!スポーツ自転車の魅力
  3. チューブラータイヤのパンク対策!シーラント剤は効果があるのか?

    メンテナンス・修理・調整

    チューブラータイヤのパンク対策!シーラント剤は効果があるのか?
  4. ロードバイクはどんな定期メンテナンスが必要なのか?パーツ別まとめ

    メンテナンス・修理・調整

    ロードバイクはどんな定期メンテナンスが必要なのか?パーツ別まとめ
  5. 長距離走っても大丈夫!ロードバイクでのつらい膝の痛み解消法とは?

    初心者入門

    長距離走っても大丈夫!ロードバイクでのつらい膝の痛み解消法とは?
PAGE TOP