メンテナンスや修理に必須!ロードバイクのパーツ別適正トルク表!

メンテナンス・修理・調整

最終更新日: 2017.06.3

メンテナンスや修理に必須!ロードバイクのパーツ別適正トルク表!

前回の記事で「締め付けトルクが重要な理由」について書きましたが、今回はパーツ別 締め付けトルクの目安、シマノ(shimano) コンポーネントの適正トルク、カンパニョーロ(Campagnolo) コンポーネントの適正トルクをザックリまとめました。

スポーツ自転車の修理やメンテナンス時の参考にしてください。ただ、今回掲載してあるのは、あくまで参考の数値です。適正トルクが本体に書いてあるパーツもあるので必ずチェックしてみてください。

まとめたトルク値は「パーツ別 適正トルク」「シマノ コンポーネントの適正トルク」「カンパ コンポーネントの適正トルク」です。

パーツ別 適正トルクの目安

各パーツ別 適正トルクの目安です。なお、カーボンは割れやすく、低めのトルクにしないと破損する可能性があるので注意!

  • ステム(コラム側)  – 【4~8Nm】 フォークコラムがカーボンの場合は、指定トルクの記載がないか要チェック。
  • ステム(ハンドル側)  – 【4~6Nm】 ハンドルがカーボンの場合は、指定トルクの記載がないか要チェック。
  • ヘッドパーツ  – 【1~2Nm】
  • ペダル  – 【30~50Nm】
  • シートポスト  – 【3~10Nm】 シートポスト、フレームがカーボンの場合は、指定トルクの記載がないか要チェック。
  • サドルの固定  – 【18~22Nm】 サドルのレールがカーボンの場合は、指定トルクの記載がないか要チェック。
  • ボトルゲージ  – 【2~4Nm】 フレーム、ボトルゲージがカーボンの場合は、特にオーバートルクに注意。

シマノ コンポーネントの適正トルク

  • シフター  – 【6~8Nm】
  • ブレーキ 本体取り付け  – 【8~10Nm】
  • ブレーキ ワイヤー – 【6~8Nm】
  • ブレーキ シューホルダー  – 【5~7Nm】
  • ブレーキ シュー  – 【1~1.5Nm】
  • BB(ホローテックⅡ)  – 【35~50Nm】
  • クランクボルト  – 【42Nm】
  • クランク チェーンリングボルト  – 【12~16Nm】
  • クランクキャップ  – 【0.7~1.5Nm】
  • Fディレイラー  – 【5~7Nm】
  • Fディレイラー ワイヤー  – 【5~7Nm】
  • Rディレイラー  – 【8~10Nm】
  • Rディレイラー ワイヤー  – 【5~7Nm】
  • プーリーケージ  – 【1.5~2Nm】
  • カセットスプロケット  – 【30~50Nm】
  • ペダル  – 【35Nm以上】
  • クリート  – 【5~6Nm以上】 SPD、SPD-SLどちらも同じトルク。

カンパ コンポーネントの適正トルク

  • シフター(エルゴパワー)  – 【10Nm】
  • ブレーキ 本体取り付け  – 【10Nm】
  • ブレーキ ワイヤー – 【5Nm】
  • ブレーキ シューホルダー  – 【8Nm】
  • ブレーキ シュー  – 【1~1.5Nm】
  • BB(ホローテックⅡ)  – 【35Nm】
  • クランクボルト  – 【12~14Nm】
  • クランク チェーンリングボルト  – 【8Nm】
  • Fディレイラー(直付)  – 【7Nm】
  • Fディレイラー(バンド)  – 【5Nm】
  • Fディレイラー ワイヤー  – 【5Nm】
  • Rディレイラー ワイヤー  – 【15Nm】
  • Rディレイラー ワイヤー  – 【6Nm】
  • プーリーケージ  – 【3Nm】
  • カセットスプロケット  – 【40~50Nm】

【おすすめ関連記事】
締め付けトルクが重要な理由

ボルトの締めすぎはダメ!締め付けトルクが重要な理由とは?ボルトの締めすぎはダメ!締め付けトルクが重要な理由とは?前のページ

寒い冬でもロングライド!暖ったか自転車ウェアとアイテムを紹介!次のページ寒い冬でもロングライド!暖ったか自転車ウェアとグッズを紹介!

関連記事

  1. ロードバイクのメンテナンスするなら自転車工具箱セットがおすすめ

    メンテナンス・修理・調整

    ロードバイクのメンテナンスするなら自転車工具箱セットがおすすめ

    ロードバイクは各パーツの定期的なメンテナンスが必要です。消耗品であるタ…

  2. ボルトの締めすぎはダメ!締め付けトルクが重要な理由とは?

    メンテナンス・修理・調整

    ボルトの締めすぎはダメ!締め付けトルクが重要な理由とは?

    スポーツ自転車はハンドルやサドルなど、パーツを組み合わせるのに多くのボ…

  3. クランクアーム長さと身長の適正表|ロードバイク

    メンテナンス・修理・調整

    クランクアーム長さと身長股下の適正表|ロードバイク

    ロードバイクのクランクアームには長さがいろいろあり、基本的に2.5mm…

  4. トラブルが多いパーツ!ボトムブラケットの規格&BB30の異音問題

    メンテナンス・修理・調整

    トラブルが多いパーツ!ボトムブラケットの規格&BB30の異音問題

    スポーツ自転車の数あるパーツの中でもBB(ボトムブラケット)は、異音な…

  5. ビンディングペダル交換のやり方!PD-5800からPD-6800へ取り換え

    メンテナンス・修理・調整

    ビンディングペダル交換のやり方!取り換え方法|ロードバイク

    ロードバイクで通勤中にダンシングした際、チッチッとわずかな異音が発生。…

  6. 定期的にチェック!スポーツ自転車 ヘッドパーツのガタつき調整!

    メンテナンス・修理・調整

    定期的にチェック!ロードバイクのヘッドパーツ ガタつき調整!

    ブレーキをかけた時や、ダンシングでハンドルを振った時などに、コラムの根…

人気記事

  1. ヒルクライムが速く楽になる!ペダリングや呼吸法とは?- ロードバイク
  2. ロードバイクのトレーニング!3本ローラー・固定ローラーの選び方
  3. 軽快に自転車旅を楽しむ!荷物をコンパクトに積むバイクパッキング
  4. 10万円以下!ロードバイクのおすすめホイール!クリンチャー編
  5. 簡単にわかる!ボトルケージのおすすめブランド 6選・素材・選び方
  6. 購入の参考に!ロングライドやレースにおすすめのクリンチャータイヤ
  7. 誰でも簡単にすぐできる!ロードバイクで速く走れる呼吸法とは?
  8. どう選ぶ?ビンディングシューズ種類とペダル互換性 - ロードバイク
  9. どれを選ぶ!?3大コンポーネントメーカーの特徴 - シマノ編

アーカイブ

  1. 暑い日も楽しくサイクリング!夏を快適安全に走るための注意点

    初心者入門

    暑い日も楽しくサイクリング!夏を快適安全に走るための注意点
  2. 買う前に確認!スポーツ自転車のヘルメットを選ぶポイントとは!?

    ウェア・アクセサリー

    買う前に確認!ロードバイクのヘルメットを選ぶポイントとは!?
  3. クランクアーム長さと身長の適正表|ロードバイク

    メンテナンス・修理・調整

    クランクアーム長さと身長股下の適正表|ロードバイク
  4. とっても楽しい!ロードバイクでロングライドの魅力とは!?

    初心者入門

    とっても楽しい!スポーツ自転車でロングライドの魅力とは!?
  5. ツールを観戦中に渡辺航先生が「弱虫ペダルTシャツ」を着ていた

    アニメ・漫画・本

    ツールを観戦中に渡辺航先生が「弱虫ペダルTシャツ」を着ていた
PAGE TOP