スポーツ自転車と一緒に乗れる特殊電車B.B.BASE!JR東日本が運行へ

完成車情報

最終更新日: 2017.08.31

スポーツ自転車と一緒に乗れる特殊電車B.B.BASE!JR東日本が運行へ

最近はテレビCMでもロードバイクやクロスバイクを頻繁に見かけるようになりました。スポーツ自転車は、もうブームではなく文化として日本に定着しつつあります。

そんな流れもあってか、2018年1月から、スポーツ自転車をそのまま積める特殊な電車「B.B.BASE」を、JR東日本千葉支社が運行開始します。この電車は千葉県の房総エリアを走ることになります。千葉県のサイクリストは行動範囲が一気に広がりますね。

自分は九州に住んでいるので「B.B.BASE」に乗る事はできません・・。(悲 しかし「B.B.BASE」が成功すれば、日本全国に広がる可能性はありますね。いつかJR九州でもこんな電車を導入してほしいです。

基本情報

電車の事は詳しくありませんが、ベースとなっているのは209系と呼ばれる電車で、改造してスポーツ自転車を立てかけられるようにしてあります。

また、車両は6両編成で座席数は99席あり、サイクルラックも座席数分設置されています。その他、1車両まるごとのフリースペースもあるので、かなり使い勝手がよさそうです。

スポーツ自転車と一緒に乗れる特殊電車B.B.BASEの基本情報

スタイリッシュな見た目

車両の側面はロードバイクをモチーフにしてカッコよくデザインされています。スタイリッシュな見た目で電車としての人気も出そうです。走っているところを子供が見たらロードバイクファンが増えるかもしれません(笑

この見た目だけでも熱烈サイクリストの自分としては乗りたくなります。もしかしたら日本全国からサイクリストが集まるんじゃないでしょうか。千葉県の房総エリアがサイクリストの聖地となるかもしれませんね。(自分も千葉県行ってみようかな・・。)

スポーツ自転車と一緒に乗れる特殊電車B.B.BASEのスタイリッシュな見た目

スポーツ自転車の積載方法

「B.B.BASE」にスポーツ自転車を積載するときは、下の図のように立てかけてから前輪を固定します。最近はかなり高級なロードバイクに乗っている人も多いので、すべての座席が埋まったら豪華な光景になりそうです。

パースを見る限りは広めのスペースになっているので、人もゆっくり乗れそうですね。この電車があれば行動範囲がかなり広がりますし、関東圏のサイクリストにとっては夢のような電車になると思います。

スポーツ自転車と一緒に乗れる特殊電車B.B.BASEの自転車積載方法

まとめ

関東圏に住んでいるサイクリストは「B.B.BASE」に一度は乗りに行ってみてください。ただ、予約が殺到する可能性もありますね・・。チケットが販売されたらすぐに予約した方がいいかもしれませんよ。

JR九州さん、もしこの記事を読んでいたら熊本県にもこんな電車走らせてください(笑

ローラー台やバイクスタンドの有名ブランド「ミノウラ」が人気の理由ローラー台やバイクスタンドの有名ブランド「ミノウラ」が人気の理由前のページ

ロードレースで効果的な補給食とタイミング!ジェル・パワーバーなど次のページロードレースで効果的な補給とタイミング!ジェル・パワーバーなど

関連記事

  1. TREK/トレックのハイテク設備!カーボンフレームの製造現場

    完成車情報

    TREK/トレックのハイテク設備!カーボンフレームの製造現場

    現在はほとんどの有名フレームメーカーが、カーボンフレームの製造を台湾や…

  2. 赤い彗星 シャア専用ロードバイクが発売開始!スピードは3倍か?

    完成車情報

    赤い彗星 シャア専用ロードバイクが発売開始!スピードは3倍か?

    機動戦士ガンダムシリーズで「赤い彗星」の異名を持ち、主人公の最大のライ…

  3. 憧れの最上級ロードバイク!32ブランドまとめ 北米・アジア編

    完成車情報

    憧れの最上級ロードバイク!30ブランドまとめ 北米・アジア編

    手が届かない高級ロードバイクを眺めてはニヤニヤしている私が「せめてブロ…

  4. 知ってる?日本でマイナーなロードバイクのフレームメーカー21選

    完成車情報

    知ってる?日本でマイナーなロードバイクのフレームメーカー21選

    日本には世界各国から様々なロードバイクメーカーが入ってきています。しか…

  5. 通勤通学におすすめのブリジストン_アンカー_クロスバイク

    完成車情報

    通勤通学におすすめ!ブリジストンの格安スポーツ自転車を比較

    近年の円安やインフレでスポーツ自転車も10年前、5年前より少しずつ高く…

  6. 世界で人気上昇中!電動スポーツ自転車(e-bike)に注目

    完成車情報

    世界で人気上昇中!電動スポーツ自転車(e-bike)に注目

    先日、いつものように大好きなロードバイク関連のニュース記事を見ていると…

人気記事

  1. 交換前に確認!バーテープの選び方と素材別の特徴 | ロードバイク
  2. ロードバイクに補給食が必要なワケ!おすすめ補給食 10選まとめ
  3. スポーツ自転車用!おすすめテールライト[リヤライト] 10選!
  4. ロードバイクのサドルブランド10選!特徴と性能を比較
  5. 大容量で便利!ロードバイクのおすすめサドルバッグメーカー 7選!
  6. 前乗りと後ろ乗りのメリット&デメリット|ロードバイクのサドル調整
  7. スポーツ自転車の盗難対策は?絶対に盗ませない方法!(ロードバイク・クロスバイク・MTB・マウンテンバイク)
  8. ロードバイクのトレーニング!3本ローラー・固定ローラーの選び方
  9. 使用目的で選ぶ!おすすめサイコン 【 サイクルコンピュータ 】 一覧
  10. 使用目的で選ぶ!サイクルコンピュータのおすすめ情報

アーカイブ

  1. とっても重要!簡単なロードバイクのポジション調整方法 サドル高 etc・・

    メンテナンス・修理・調整

    とっても重要!ロードバイクの簡単なポジション調整方法
  2. 比較まとめ!ロードバイク/クロスバイク/MTB/ミニベロの違い!

    初心者入門

    ロードバイク/クロスバイク/MTB/ミニベロの違い比較まとめ!
  3. サクリファイスシリーズが面白い!おすすめロードレース小説6冊

    アニメ・漫画・本

    サクリファイスシリーズが面白い!おすすめロードレース小説6冊
  4. すぐに実践できる!高速コーナリングの知識とスキル

    速く走りたい!

    すぐに実践できる!高速コーナリングの知識とスキル
  5. ロードバイクを買う前の注意点

    初心者入門

    初心者向け!ロードバイク・クロスバイクの選び方と必要アイテム
PAGE TOP