サイクリング

  1. オシャレに自転車でサイクリング!サイクルジャージ選びのコツ

    サイクルジャージ配色のコツ!カラーを自転車と合わせてカッコよく乗る

    先進的なデザインやカラーリングのスポーツ自転車。オシャレなロードバイクやクロスバイクに似合う服装で乗れば、さらに気持ち良く走れるでしょう。そこで今回は、「サイク…

  2. ルック車とは?乗ってはダメなのか?|クロスバイク・ロードバイク

    ルック車とは?乗ってはダメなのか?|クロスバイク・ロードバイク

    ロードバイクやクロスバイクのスポーツ自転車関連ブログを見ると、よく「ルック車」という表現を見かけます。「ルック車は買わない方がいい」と言われたり、「ルック車だと…

  3. 帽子タイプの自転車ヘルメット

    サイクリングに最適!オシャレな帽子タイプの自転車ヘルメットまとめ

    2023年4月より自転車のヘルメット着用が努力義務となりました。ただ、「ゆっくり走るだけなのにヘルメットをかぶるのは恥ずかしい・・。」「できるだけ普段着で自転車…

  4. ビンディングに最適なソックスシューズ!SKINNERS|スキナーズ

    ビンディングに最適なソックスシューズ!SKINNERS|スキナーズ

    ロードバイクに乗り始めて約5年。欲しい装備やウェアは一通り揃えてしまいましたが、先日ネットを見ていて気になるアイテムを見つけました。それは、軽量でコンパ…

  5. スポーツ自転車で挑戦!大人の競技「ブルベ」とは?必要な装備まとめ

    大人の自転車イベント「ブルベ」とは?必要装備まとめ

    スポーツ自転車には「ブルベ」という耐久サイクリングイベントがあります。特に速く走る必要もなく、自分の能力に合わせて距離を選べるので、安全に無理なくロードバイクや…

  6. スポーツ自転車と一緒に乗れる特殊電車B.B.BASE!JR東日本が運行へ

    スポーツ自転車と一緒に乗れる特殊電車B.B.BASE!JR東日本が運行へ

    最近はテレビCMでもロードバイクやクロスバイクを頻繁に見かけるようになりました。スポーツ自転車は、もうブームではなく文化として日本に定着しつつあります。…

  7. 目的別トレーニング方法!ヒルクライム・ロードレース・ロングライド

    目的別トレーニング方法!ヒルクライム・ロードレース・ロングライド

    以前の記事「ロードバイクトレーニングの基本」で、簡単なトレーニング方法を書きました。今回はさらに踏み込んで、「ロングライドやブルベ」「ヒルクライムレース」「アマ…

  8. 田舎を走る!ペダリスタを見てくれた人と真夏のサイクリング

    田舎を走る!ペダリスタを見てくれた人と真夏のサイクリング

    今年の夏は暑い日が続いているけど、めげずにロングライドに行ってみた。ロングライドと言っても50kmくらいだったから楽かなと思っっていたが、暑さのせいでそこそこキ…

  9. 梅雨明けで久しぶりのロングライド!4kg太ったので自転車ダイエット

    梅雨明けで久しぶりのロングライド!4kg太ったので自転車ダイエット

    仕事だー、梅雨だー、子供の世話だーといった感じで、この2か月間まったくロードバイクに乗れていなかった私だ。体重計に乗ってみると人生初の70kg超え・・。お腹のふ…

  10. スポーツにおすすめ!鼻パッドがないサングラス AirFly (エアフライ)

    スポーツにおすすめ!鼻パッドがないサングラス AirFly (エアフライ)

    サイクリングに最適な特殊スポーツサングラス【AirFly(エアフライ)】の特徴とメリットを紹介します。世界初のノーズパッドがない構造で、サイクリングはもちろん、…

おすすめ記事

  1. 名選手の人生は面白い!ロードレースのドキュメンタリー映画 6作品
  2. ロードバイク・クロスバイクに必要なアクセサリーとパーツの一覧
  3. 楽しく体幹をきたえる!おすすめ 3本ローラー台 7選 | ペダリスタ
  4. 【画像】で解説!ロードバイクのバーテープをきれいに交換する方法!
  5. もう読んだ?ロードバイクの自転車漫画 14作品 ① ペダリスタ
  6. ロードバイクの修理を自分でやる!必要なメンテナンス工具 一覧
  7. メンテナンスの必須アイテム!スポーツ自転車のおすすめチェーンオイル6選
  8. アイウェア選びに役立つ!ブランド一覧 31選 part.3
  9. パワー計測でペダリング改善!ロードバイクのパワーメーターとは?
  10. アイウェア選びに役立つ!ブランド一覧 32選 - スポーツサングラス -

アーカイブ

  1. とっても重要!簡単なロードバイクのポジション調整方法 サドル高 etc・・

    メンテナンス・修理・調整

    とっても重要!ロードバイクの簡単なポジション調整方法
  2. 自転車活用推進法で日本はどう変わるのか?サイクリストの心構え

    楽しい自転車日記

    自転車活用推進法で日本はどう変わるのか?サイクリストの心構え
  3. ツールを観戦中に渡辺航先生が「弱虫ペダルTシャツ」を着ていた

    アニメ・漫画・本

    ツールを観戦中に渡辺航先生が「弱虫ペダルTシャツ」を着ていた
  4. ホイール交換の効果

    未分類

    ホイール交換の効果と選び方|ロードバイク・グラベル・自転車
  5. 自転車で落車を防ぐ|ロードバイク

    初心者入門

    落車や転倒を防ぐには?自転車事故の対策まとめ|ロードバイク
PAGE TOP