どれにする?ビンディングペダルの4大メーカー 特徴チェック

おすすめパーツ

最終更新日: 2017.06.4

どれにする?ビンディングペダルの4大メーカー 特徴と重量!

前回の記事でビンディングシューズのおすすめブランドを紹介しましたので、今回はシューズの相方とも言えるペダルメーカーの特徴や価格などを書きたいと思います。ペダルの主要メーカーといえばシマノ[shimano] / スピードプレイ[SPEEDPLAY] / ルック[LOOK] / タイム[TIME]の4つですよね。実際どのブランドのどのモデルが良いのか?まとめていきます。

【おすすめ関連記事】
ビンディングシューズのおすすめブランド
どう選ぶ?ビンディングシューズの種類とペダル互換

シマノ[shimano] SPDペダル

MTB用や初心者向けのペダルです。2穴式のクリートをシューズに装着してはめ込みます。このクリートは小さい金属製で悪路でも損傷しにくくなっており、靴底に埋まった形になるので普通に歩けるので街乗り用のロードバイク・クロスバイクにも使えます。

ペダルとクリートの固定部分が狭く、固定力は弱いので踏み込んだ時に力が伝わる面積が小さいですが転んだ時などはすぐに外しやすいです。2016年11月時点でシマノからリリースされているSPDペダルはオフロード用が10モデル、街乗り用が5モデルとなります。

街乗り用にはペダルの片面はビンディング、もう片面は普通のフラットペダルになっている商品もあるので便利です。全てのペダルに言える事ですが、基本的に価格が高くなれば固定力と耐久性も高くなり重量が軽くなります。素材も金属からカーボンと高級な物になり、軸のベアリングも強く回転が滑らかになっています。(関連記事:おすすめSPDシューズとSPDペダル

MTB用ペダルの参考画像

シマノ[shimano] ビンディングペダル SPD MTB用 価格と重量

MTB用ペダルの価格と重量 早見表

モデル名 重量 定価(税別)
PD-M9000 310g ¥13,413
PD-M9020 379g ¥13,918
PD-M8000 343g ¥9,546
PD-M8020 408g ¥10,092
PD-M540 352g ¥6,976
PD-M530 455g ¥4,256
PD-M520 380g ¥4,162
PD-M647 568g ¥9,410
PD-M545 567g ¥8,198
PD-M424 472g ¥4,544

街乗り用ペダルの参考画像

シマノ[shimano] ビンディングペダル SPD 街乗り用 価格と重量

街乗り用ペダルの価格と重量 早見表

モデル名 重量 定価(税別)
PD-A600 286g ¥9,728
PD-A530 383g ¥6,384
PD-A520 315g ¥5,738
PD-T8000 392g ¥9,537
PD-M324 533g ¥6,036


Amazonでシマノ ビンディングペダルを購入する

Wiggleでシマノ ビンディングペダルを購入する

シマノ[shimano] SPD-SLペダル

シマノは他のメーカーに比べて耐久性があり、使いやすく価格も良心的なので定番となっているメーカーです。低価格のエントリーモデルはアルミで出来ていますが、ハイグレードモデルはカーボンで出来ており軽量で固く踏み込んだ力をしっかり回転につなげてくれます。

ただ、アルテグラ以上のモデルは脱着もガッチリしていて、力を入れて捻らないと外れませんので信号が多い所ではちょっと面倒かもしれませんね。クリートの取り付けは3穴式となっておりほとんどのビンディングシューズがこの規格に対応してます。

また、クリートの色には3色あり黄色が一般的な仕様で左右に遊びが3度設けられてて膝に優しい設計になっています。青は遊びの角度が1度、赤は遊びが無くシビアな設計になっているのでレースなどで使用するのに向いています。

3色とも素材は樹脂なので舗装路を歩くと少しずつ削れていく消耗品です。ペダル選びで迷ったらシマノにしておけば間違いはありませんが、ちょっと面白みには欠けます(笑

シマノ SPD-SLペダルの参考画像

シマノ[shimano] ビンディングペダル SPD-SL 価格と重量

シマノ SPD-SLペダルの価格と重量 早見表

モデル名 重量 定価(税別)
PD-R9100 228g ¥23,560
PD-6800 260g ¥14,463
PD-5800 285g ¥11,455
PD-R550 310g ¥7,388
PD-R540 330g ¥5,160
PD-R540-LA 330g ¥5,160


Amazonでシマノ ビンディングペダルを購入する

Wiggleでシマノ ビンディングペダルを購入する

タイム[TIME]

タイムのビンディングペダルと聞いてまず思い浮かべるのは「膝に優しい」です。そして次はデザインがカッコイイですかね。膝に優しい理由は遊びの角度が10度もあり無茶なペダリングをしても柔軟に動いて膝に負担がかからないからです。

シマノは遊び3度なので違いはすぐ分かります。「膝痛を和らげるためにタイムにした」という人は結構いると思います。次のデザインですがカラーが豊富で形も尖ってて速そうです(笑

また、他のメーカーに比べてかなり軽量なのも有名です。ペアで133gと超軽量モデルもあるのですごいですよね。その他にクリートのはめ込み方が独特で、シマノやルックはつま先を引っ掛けてグイッと踏んで押し込みますが、タイムは決まった位置にクリートを置くと自然にカチっとはまります。欠点としては価格が高くて壊れやすい事ですかね・・。

価格は置いといて壊れやすいのは結構なデメリットです。ベアリングにガタが来るのが多いみたいです。しかもクリートは削れやすく交換回数は多くなります。3穴式で多くのシューズに使えます。

TIMEペダルの参考画像

タイム[TIME] ビンディングペダル 価格と重量 特徴

TIMEペダルの価格と重量 早見表

モデル名 重量 定価(税別)
XPRESSO 15 133g ¥59,000
XPRESSO 12 154g ¥37,000
XPRESSO 10 190g ¥23,000
XPRESSO 8 PRO 200g ¥22,000
XPRESSO 6 204g ¥16,000
XPRESSO 4 224g ¥12,000
XPRESSO 2 224g ¥8,000
XPRESSO 1 228g ¥4,900
RXS CARBON 234g ¥18,000
RXS SPEED 260g ¥12,500
RXS FIRST 260g ¥9,500


AmazonでTIME ビンディングペダルを購入する

WiggleでTIME ビンディングペダルを購入する

ルック[LOOK]

高級フレームでも有名なブランドですね。3穴式で多くのシューズに使えます。シマノに比べて遊びがやや広く足裏と接触する面積が広くなっているので、より踏んでる感があります。そして軽量で回転も滑らかになっていて高性能なんですが、欠点としては価格が高いです・・。

また、ペダルは耐久性が高く問題ないですが、クリートの耐久性に難があり交換頻度が多くなりがちです。クリートは遊びの幅で3色に分かれており赤9度、グレー4.5度、ブラック0度となっています。

後、クリートがめちゃくちゃ滑ると言われていましたが、今は接地面にゴムが付いた滑りにくいタイプも販売されています。ルックは高級ブランドと認知されているので見た目のインパクトと高いデザイン性はありますね。このペダルを使っている人を見たら自分も「お!」と見てしまいます。

LOOKペダルの参考画像

ルック[LOOK] ビンディングペダル 価格と重量 特徴

LOOKペダルの価格と重量 早見表

モデル名 重量 定価(税別)
KEO ブレードカーボン チタン 180g ¥34,000
KEO ブレードカーボン クロモリ 220g ¥20,000
KEO ブレード 236g ¥14,000
KEO 2 MAX カーボン 244g ¥13,000
KEO 2 MAX 260g ¥11,000
KEO クラシック 3 280g ¥6,000


AmazonでLOOK ビンディングペダルを購入する

WiggleでLOOK ビンディングペダルを購入する

スピードプレイ[SPEEDPLAY]

他のメーカーに比べて特殊な方式を採用しています。普通はクリートをペダルにはめるといった感じですが、スピードプレイはペダルをクリートにはめるという感じです。

大きな特徴としては足裏で踏み込む面積が一番広いので一体感がありしっかり踏めるという事ですね。その他に遊びを0~15度まで自由に細かく変更できる機能が付いていますので膝に痛みを抱えている人に向いてます。

以前はクリートが金属むき出しなので滑りやすくゴムカバーが必須でしたが、近年の新しいシリーズはあらかじめ滑り止めが付いており扱いやすくなっているモデルがあります。

また、3穴シューズにもそのまま装着できるモデルも登場しており進化しています。4穴式の商品もありますが専用アダプターを間に入れて3穴式に対応できます。価格は全体的に高いです。

SPEEDPLAYペダルの参考画像

スピードプレイ[SPEEDPLAY] ビンディングペダル 価格と重量 特徴

SPEEDPLAYペダルの価格と重量 早見表

モデル名 重量 クリート込 定価(税別)
ZERO チタンシャフト 302g ¥41,800
ZERO ステンシャフト 344g ¥22,800
ZERO クロモリシャフト 354g ¥17,800
ZERO AERO 302g ¥31,800
ULTRA LIGHT ACTION 358g ¥17,800
ZERO PAVE 350g ¥37,800
NANOGRAM ZERO 214g ¥89,300


Amazonでスピードプレイ ビンディングペダルを購入する

Wiggleでスピードプレイ ビンディングペダルを購入する

まとめ

  • 耐久性が高くトータルバランスに優れ、価格が安いのがシマノ。
  • 遊びが大きいので膝に優しく、軽量でデザイン性が高いのがタイム。
  • 高級感があり回転性能や耐久性に優れ、軽量で全体的に高性能なのがルック。
  • 遊びが自由に調整でき、ペダルとの一体感が最高なのがスピードプレイ。

【おすすめ関連記事】
ビンディングシューズのおすすめブランド
どう選ぶ?ビンディングシューズの種類とペダル互換

買う前にチェック!ビンディングシューズのおすすめブランド11選!買う前にチェック!ビンディングシューズのおすすめブランド11選!前のページ

自転車が好き!我が家にある愛車を全て紹介!次のページ自転車が好き!我が家にある愛車を全て紹介! ロードバイクのブログ ペダリスタ

関連記事

  1. ホイール選びの参考に!30ブランドイメージまとめ イーストン、ウルサス、エキノクス、エンヴィ、カンパニョーロ、ゴキソ、コリマ、ジップ、シマノ、スピナジー

    おすすめパーツ

    ホイール選びの参考に!31ブランドイメージまとめ

    ロードバイクのパーツの中で最も重要でみんなが大好きなホイール(笑 僕も…

  2. どれにする?スポーツ自転車のタイヤメーカー 特徴まとめ!

    おすすめパーツ

    どれにする?ロードバイクのタイヤメーカー 特徴まとめ!

    ロードバイク、クロスバイクなどのタイヤは走りを変えるアイテムです。そこ…

  3. 交換前に確認!バーテープの選び方と素材別の特徴 | ロードバイク

    おすすめパーツ

    交換前に確認!バーテープの選び方と素材別の特徴 | ロードバイク

    前回の記事で「【画像】で解説!ロードバイクのバーテープをきれいに交換す…

  4. 10~20万円で買える!ロードバイクおすすめホイール!クリンチャー編

    おすすめパーツ

    10~20万円で買える!ロードバイクおすすめホイール!クリンチャー編

    前回の記事「10万円以下!ロードバイクのおすすめホイール!」で10万円…

  5. ホイールハブ・プーリー・BBの3大メーカー別ベアリング構造の違い

    おすすめパーツ

    ホイールハブ・プーリー・BBのメーカー別ベアリング構造の違い

    ロードバイクなどのスポーツ自転車にかかる走行抵抗は、約80%が人体によ…

  6. 性能を比較!ロードバイクのおすすめチューブラータイヤ 7選!

    おすすめパーツ

    性能を比較!ロードバイクのおすすめチューブラータイヤ 7選!

    クリンチャーよりも乗り心地が良く、軽量なチューブラータイヤ。ホイールも…

人気記事

  1. 効率よく速く走る!ロードバイクのダンシング方法 | pedalista
  2. タイヤは走りを変える!スポーツ自転車 タイヤの選び方!
  3. ロードバイクのパワーメーターまとめ ペダル型・ハブ型・特殊型
  4. ロードバイクのアイウェアの種類と選び方!- スポーツサングラスのレンズなど
  5. 自転車チューブの選び方とおすすめ
  6. 大容量で便利!ロードバイクのおすすめサドルバッグメーカー 7選!
  7. 丈夫で安い!通勤通学におすすめのクリンチャータイヤ 7選!
  8. ロードバイク・クロスバイクの盗難防止に!カギの選び方と種類
  9. 使用目的で選ぶ!おすすめサイコン 【 サイクルコンピュータ 】 一覧
  10. 買う前にチェック!ビンディングシューズのおすすめブランド11選!

アーカイブ

  1. とっても楽しい!ロードバイクでロングライドの魅力とは!?

    初心者入門

    とっても楽しい!スポーツ自転車でロングライドの魅力とは!?
  2. クランクアーム長さと身長の適正表|ロードバイク

    メンテナンス・修理・調整

    クランクアーム長さと身長股下の適正表|ロードバイク
  3. アマチュアからプロチームまで!ロードレースのカテゴリー一覧

    ロードレースが面白い

    アマチュアからプロチームまで!ロードレースのカテゴリー一覧
  4. 自転車で楽しくダイエット!サイクリングと食事管理で無理なく痩せる

    初心者入門

    自転車で楽しくダイエット!サイクリングと食事管理で無理なく痩せる
  5. 性能を比較!ロードバイクのおすすめチューブラータイヤ 7選!

    おすすめパーツ

    性能を比較!ロードバイクのおすすめチューブラータイヤ 7選!
PAGE TOP