自己満足OK!1000円でロードバイクの見た目を簡単カスタマイズ

ウェア・アクセサリー

最終更新日: 2020.11.26

自己満足OK!1000円でロードバイクの見た目を簡単カスタマイズ

ロードバイクやクロスバイクなどのスポーツ自転車は、ひとつのパーツを交換するだけで見た目がガラッと変わります。しかし、パーツをいちいち交換していたらお金がかかってしょうがありません・・。

そこで、安くスポーツ自転車のイメージを変えられるアイテムをいくつか挙げてみます。正直、これらのアイテムやパーツは性能を上げられるものではありませんが、カラーリングやデザインが変われば気分も違います。

【関連記事】カッコいいロードバイクになる配色のコツ!

バルブキャップ

空気を入れるバルブに取り付ける「バルブキャップ」。あらかじめチューブに付属しているのは、黒いプラスチック製が多いですよね。ただ、市販品にはアルミ製もあり、カラーや形もさまざまです。このバルブキャップを、ロードバイクのカラーリングと合わせると足元がグッと引き締まります。

ちなみにバルブキャップは特につけなくても支障はありません(笑 万が一の飛び石や、雨水の侵入を防ぐ役割はあると思いますが、そんなトラブルはまれです。なので、バルブキャップを交換する場合はデザイン重視でいいと思います。

バルブキャップをAmazonで購入する

ロードバイクのバルブキャップ

クイックリリース

ホイールをフレームに固定するのが「クイックリリース」です。ホイールハブの中を通すので走りに関係ありそうですが、影響はほぼありません。安心してデザインやカラーリングの変化を楽しみましょう。ただ、万が一走行中に緩むと危険なので、固定の確認は行ってください。

クイックリリースをAmazonで購入する

ロードバイクのクイックリリース

ねじねじ(フレームプロテクター)

ブレーキケーブルやシフトケーブルはフレームとこすれる部分があります。具体的にはハンドル回りのケーブルがトップチューブにこすれますし、リヤブレーキあたりのケーブルとシートチューブもこすれやすいです。長期間こすれると、フレームの色が剥げたり、傷つくので困ります。

そこで「ねじねじ(フレームプロテクター)」が便利です。シリコン製の柔らかいねじねじをフレームと干渉するケーブルに巻き付ければ、フレームを保護することができます。カラーもさまざまなので、ロードバイクのカラーと合わせてアクセントにできます。

ねじねじをAmazonで購入する

ロードバイクのねじねじ(フレームプロテクター)

ワイヤーエンドキャップ

ブレーキワイヤーやシフトワイヤーの先端にさりげなく付いているのが「ワイヤーエンドキャップ」です。ワイヤーがほつれたり、フレームや体が傷つくのを防いでくれます。交換方法はペンチで引っこ抜くか、切り落としてから、新しいワイヤーエンドキャップを取り付けてかしめるだけです。

地味ですがさりげない演出をしてくれるアイテムです。細部まで愛車の見た目にこだわる人にはおすすめですよ。

ワイヤーエンドキャップをAmazonで購入する

ロードバイクのワイヤーキャップ

ブラケットカバー

「ブラケットカバー」とは、シフトレバーの握る部分にかぶせてあるゴム製カバーです。さまざまなカラーがあるのを意外と知らない人が多いのではないのでしょうか。もちろんシマノに対応したブラケットカバーもいくつかあります。バーテープのカラーリングと合わせると一体感が出ていいかもしれませんね。

ブラケットカバーをAmazonで購入する

ロードバイクのブラケットカバー

バーテープ&エンドキャップ

愛車のイメージを劇的に変えてくれるのが「バーテープ」と「エンドキャップ」です。模様やデザイン、素材の種類が数多くあり、最も個性を出しやすいアイテムでもあります。(関連記事:バーテープをきれいに交換する方法! バーテープの選び方と素材別の特徴

バーテープを固定するためにハンドル先端に取り付けるエンドキャップは、基本的なものがバーテープに付属しています。しかし、デザイン性の高いものや、ライト付き、鏡が付いているタイプなど特殊なものが欲しい人は別に購入しましょう。

バーテープをAmazonで購入する
バーエンドキャップをAmazonで購入する

ロードバイクのバーテープ&エンドキャップ

ボトルケージのネジ

本当に細かいのですが(笑 ボトルケージを固定する2本のネジも素材やカラーリングがいろいろ選べます。ボトルケージ周りはドリンクでぬれやすいので、素材はサビに強いアルミがおすすめです。

ボトルケージのネジをAmazonで購入する

ロードバイクのボトルケージのネジ

まとめ

安くて簡単なパーツでも愛車のイメージをカスタマイズできます。スポーツ自転車は走っても楽しめますが、自分でいろいろ好みに仕上げていくのも楽しみのひとつです。自己満足を追求してみてください!

【関連記事】カッコいいロードバイクになる配色のコツ!

ホイールを選ぶ!アルミorカーボン/クリンチャーorチューブラーホイールを選ぶ!アルミorカーボン/クリンチャーorチューブラー前のページ

ロードバイク・クロスバイクのタイヤ寿命と交換時期次のページロードバイク・クロスバイクのタイヤ寿命と交換時期

関連記事

  1. 歩きやすいビンディング!おすすめSPDシューズとSPDペダル

    ウェア・アクセサリー

    歩きやすいビンディング!おすすめSPDシューズとSPDペダル

    ロードバイク、クロスバイク、MTBなどのスポーツバイクで、ペダルとシュ…

  2. どう選ぶ?ビンディングシューズ種類とペダル互換性 - ロードバイク

    ウェア・アクセサリー

    どう選ぶ?ビンディングシューズの種類とペダル互換

    ペダルにばちーん!とシューズがはまるビンディングはカッコいいですよね。…

  3. 軽快に自転車旅を楽しむ!荷物をコンパクトに積むバイクパッキング

    ウェア・アクセサリー

    軽快に自転車旅を楽しむ!荷物をコンパクトに積むバイクパッキング

    もし時間に余裕があれば、遠くまで自転車旅に行ってみたいと思う人は多いん…

  4. 携帯!ツールボトルやツールケース使用のすすめ!

    ウェア・アクセサリー

    コンパクトに道具を携帯!ツールボトルやツールケース使用のすすめ!

    ロードバイク、クロスバイクでのサイクリングにはパンク修理セットなどを持…

  5. オシャレに着こなす!ロードバイクのサイクルウェア種類と選び方

    ウェア・アクセサリー

    オシャレに着こなす!ロードバイクのサイクルウェア種類と選び方

    スポーツバイク乗るときに多くの人が着ているサイクルウェア。空気抵抗を抑…

  6. 自転車で動画を撮影する!スポーツカメラの使い方&おすすめメーカー

    ウェア・アクセサリー

    自転車で動画を撮影する!スポーツカメラの使い方&おすすめメーカー

    スポーツカメラは、アクションカメラ、ウェアラブルカメラとも呼ばれ、スポ…

人気記事

  1. 使用目的で選ぶ!サイクルコンピュータのおすすめ情報
  2. 8万円~200万円まで!ロードバイクは価格の差で何が違うのか?
  3. 簡単にわかる!ボトルケージのおすすめブランド 6選・素材・選び方
  4. 買う前にチェック!ビンディングシューズのおすすめブランド11選!
  5. 誰でも簡単にすぐできる!ロードバイクで速く走れる呼吸法とは?
  6. スポーツ自転車用!おすすめテールライト[リヤライト] 10選!
  7. アイウェア選びに役立つ!ブランド一覧 32選 part.2
  8. 本当に必要!?自転車ウェアの機能と選び方 - サイクルジャージ
  9. 前乗りと後ろ乗りのメリット&デメリット|ロードバイクのサドル調整
  10. 15万円以内のロードバイク おすすめランキング! 2017年版 

アーカイブ

  1. 世界最高の自転車ロードレース!ツール・ド・フランスの面白さとは

    ロードレースが面白い

    世界最高の自転車ロードレース!ツール・ド・フランスの面白さとは
  2. クランクアーム長さと身長の適正表|ロードバイク

    メンテナンス・修理・調整

    クランクアーム長さと身長股下の適正表|ロードバイク
  3. みんなで楽しくサイクリング!一緒に走れる自転車仲間の探し方

    初心者入門

    みんなで楽しくサイクリング!一緒に走れる自転車仲間の探し方
  4. ロードレースの面白さ

    ロードレースが面白い

    自転車ロードレース観戦は面白い|レース種類と展開
  5. 目的別トレーニング方法!ヒルクライム・ロードレース・ロングライド

    速く走りたい!

    目的別トレーニング方法!ヒルクライム・ロードレース・ロングライド
PAGE TOP