ロングライド日記 熊本の絶景自転車コースを紹介 ロードバイク

楽しい自転車日記

最終更新日: 2017.06.4

ロードバイクでロングライド 熊本の絶景自転車コースを紹介

今日はこのブログで初めて自分のロングライド日記を書こうと思う。無論ロードバイクで行ってきた。そして気分が乗っているので、文体をいつもの「です。ます。調」から偉そうな感じに変えてみた。本当は小心者だから「です。ます。」がいいけど、それほど気分が乗っているのである。

自分は熊本県八代市に住んでいるのだが、今回は60km離れた人吉市まで行ってみた。八代~人吉はいつも走っているコースの一つなのだけど、とても景色がいいので紹介する。まったく関係ないが人吉といえばウッチャンナンチャンのウッチャンの地元だ。後、気分が乗っているのでオマケも追加して書いてみる。(関連記事:熊本の宇土半島一周コースを紹介!日記

球磨川沿いコースの紹介

山に挟まれた球磨川は一級河川に指定されていて、最上川・富士川と並ぶ日本三大急流の一つでもある。そんな川沿いだけを50km走るのだからとっても気持ちいいのは想像に難くないだろう。

川を挟んで2つの道がそれぞれ川沿いを通っているが、どちらもきれいに舗装されていて走りやすい。しかも、50kmの間に信号は1つもないのでいちいち止まらなくていいのも嬉しい。

一方の道は広いのでトラックなどの車が結構通るが、もう一方の道はちょっと細くなっており車がほとんど通らないので、地元の自転車乗りはこっちの道を使う

。細い道と広い道は橋をとおして左右入れ替わる場所があるので、そこではわざわざ橋を渡って細い道だけを走る。山の間を延々と続く川を今日携帯で撮影してきたので画像を貼っておく。景色の雰囲気が伝わればいいなと思う。

もし、遠方から来て走ってみようと思う人がいればスタート地点の橋の反対に河川敷があり、広い無料駐車場があるので便利。毎年4月に行われるサイクルイベント「八代センチュリーライド 往復100km」でも使われるコースなので、詳細はそのコースマップURLを見て欲しい。

八代センチュリーライド コースマップはこちら

ロードバイク ロングライド 熊本県八代市~人吉市 スタート地点ロードバイク ロングライド 熊本県八代市~人吉市 橋
八代市~人吉市 自転車ロングライド
ロードバイク ロングライド 熊本県八代市~人吉市

立ち寄ったラーメン屋

本日の目的はトレーニングを兼ねたグルメライド。あらかじめ調べておいたラーメン店は狭いながら地元で人気があるようで行列も出来ていた。

メニューは「ラーメン」「焼きニンニクラーメン」「チャーシューメン」の3品に加えて「白飯」と少ない。しかし、たくさんのメニューがあるよりも、少ないメニューでわかりやすく勝負しているほうが潔くて好感が持てるし味も期待できると思う。

とりあえず近くデートの約束はない(既婚)ので匂いは気にならない。男らしく焼きニンニクラーメンの大盛と白飯を注文した。味はまずまずの美味で熊本のとんこつラーメンに比べて麺が太かったのが印象的だった。料金は焼きニンニクラーメン(大盛)600円、白飯100円と安かった。

人吉ラーメン店 天琴 人吉ラーメン 天琴  焼きニンニクラーメン大盛

【ラーメンの店 天琴 】
熊本県人吉市中神町164
0966-22-3520
11:00~20:30

おまけ

前回の記事で盗難防止について書いたが、ラーメン店で自分がどのようにロードバイクを停めておいたかを書きたいと思う。店の窓から見える位置に駐車し街灯とフレーム、ホイールにワイヤーを通して鍵で固定した。

なおかつ鍵はリアホイールのスポークに引っ掛けておいたので、万が一ワイヤーを切られても乗って逃げられないという2重の構えだ。

ちなみに鍵は軽くて使いやすい理想の物がなかったのでワイヤーを手作りして旅行カバン用の錠前を使っている。錠前はドイツ製の頑丈なタイプだ。また、鍵のスペアを小さな小銭入れに入れているので鍵を無くしても問題ない。
ロードバイクの盗難防止 鍵のかけ方ロードバイクの盗難防止 スポークに鍵を引っ掛けるロードバイクの盗難防止 手作りの鍵

まとめ

  • 大きな川沿いコースは気持ちがいい。
  • 熊本県人吉市はウッチャンの地元。
  • デートの予定がなければ男は黙って焼きニンニクラーメンだ。

スポーツ自転車の盗難対策は?絶対に盗ませない方法!(ロードバイク・クロスバイク・MTB・マウンテンバイク)できてる?スポーツ自転車の盗難対策!盗難防止アイテム前のページ

初心者入門!ロードバイクの選び方から購入までの流れ次のページ初心者入門!ロードバイク選びから購入までの流れ

関連記事

  1. 梅雨明けで久しぶりのロングライド!4kg太ったので自転車ダイエット

    楽しい自転車日記

    梅雨明けで久しぶりのロングライド!4kg太ったので自転車ダイエット

    仕事だー、梅雨だー、子供の世話だーといった感じで、この2か月間まったく…

  2. ~自転車ドハマり日記~ ロードバイクに乗り始めるとこうなるかも!

    楽しい自転車日記

    ~自転車ドハマり日記~ ロードバイクに乗り始めるとこうなるかも!

    自分を含めて周りにはスポーツ自転車にハマっている人がたくさんいる。始め…

  3. ローディーのアイドル!かわいすぎる自転車女子特集!ちゃりん娘 etc

    楽しい自転車日記

    ローディーのアイドル!かわいすぎる自転車女子特集!ちゃりん娘 etc

    最近、仕事だ~、梅雨だ~、子供の塾の送り迎えだ~とかで、大好きなロード…

  4. 朝からスッキリ!まったり田舎でロードバイク通勤 自転車日記

    楽しい自転車日記

    朝からスッキリ!まったり田舎でロードバイク通勤

    サラリーマンをやっていると、朝起きて疲れが残っている時などは「今日は会…

  5. 熊本の宇土半島一周コースを紹介!ロードバイクでロングライド日記!

    楽しい自転車日記

    熊本の宇土半島一周コースを紹介!ロードバイクでロングライド日記!

    前々からこのサイトで紹介したかった熊本県の素敵なロングライドコースにに…

  6. 人気除毛クリーム「NOLLリムーバークリーム」4本セットと使い方の説明書

    楽しい自転車日記

    スネ毛対策に人気除毛クリーム「NOLLリムーバークリーム」を試す!

    ロードバイクに乗る多くの人がスネ毛を処理している。別記事「ロードバイク…

人気記事

  1. 誰でも簡単にすぐできる!ロードバイクで速く走れる呼吸法とは?
  2. ロードバイクのパワーメーターまとめ ペダル型・ハブ型・特殊型
  3. 購入の参考に!ロングライドやレースにおすすめのクリンチャータイヤ
  4. 効率よく速く走る!ロードバイクのダンシング方法 | pedalista
  5. ロードバイク漫画。弱虫ペダル・のりりん・Odds -オッズ-・東京自転車少女。の紹介
  6. ロードバイクで脚力アップ!固定式ローラー台のおすすめ 9選!
  7. 誰でもできる!ロードバイクで疲れず高速巡行するコツとは!?
  8. 見た目もこだわる!サイクルジャージのブランド一覧 35選 ①
  9. 10~20万円で買える!ロードバイクおすすめホイール!クリンチャー編
  10. 軽快に自転車旅を楽しむ!荷物をコンパクトに積むバイクパッキング

アーカイブ

  1. ホイールハブ・プーリー・BBの3大メーカー別ベアリング構造の違い

    おすすめパーツ

    ホイールハブ・プーリー・BBのメーカー別ベアリング構造の違い
  2. お尻の痛みを解消する!ロードバイクでの乗り方とサドル選びとは?

    おすすめパーツ

    お尻の痛みを解消する!ロードバイクでの乗り方とサドル選びとは?
  3. 性能を比較!ロードバイクのおすすめチューブラータイヤ 7選!

    おすすめパーツ

    性能を比較!ロードバイクのおすすめチューブラータイヤ 7選!
  4. なぜロードバイクの形は進化しない?UCIルールに秘められた裏事情

    完成車情報

    なぜロードバイクの形は進化しない?UCIルールに秘められた裏事情
  5. アマチュアからプロチームまで!ロードレースのカテゴリー一覧

    ロードレースが面白い

    アマチュアからプロチームまで!ロードレースのカテゴリー一覧
PAGE TOP