ローディーのアイドル!かわいすぎる自転車女子特集!ちゃりん娘 etc

楽しい自転車日記

最終更新日: 2017.06.29

ローディーのアイドル!かわいすぎる自転車女子特集!ちゃりん娘 etc

最近、仕事だ~、梅雨だ~、子供の塾の送り迎えだ~とかで、大好きなロードバイクにまったく乗れていない私だ。自転車仲間に夏のレースに誘われているが大丈夫なのか・・。かなり不安なので、まだエントリーを躊躇している。

そんなこんなで(どんなだ)、このところ自転車に関する自分のネタはまったく無い。そこで、自分以外のポップで明るく華やかな話題を取り上げてみる。おじさんから若者までロードバイク乗りがそわそわしてしまう自転車女子グループについてだ。男はみんな大好きだろう?鼻の下を8cmくらい伸ばして読んでくれれば喜ばしい。

サイクルイベントで大人気のちゃりん娘

ロードバイクに乗れる事を売りにした女子タレント集団が「ちゃりん娘」である。全国のサイクルイベントでちょくちょく見かけるのでご存知の方も多いだろう。しかも彼女らは、ただ乗れるだけでなく、アマチュアロードレースやトライアスロンまでこなし、中には優勝や上位入賞するメンバーもいるので驚きだ。

ちゃりん娘の集合写真

ちゃりん娘が所属する事務所の公式サイトを見ると、メンバーは12名のようである。タレントらしく皆さんなかなかかわいい見た目をしていると思う。ただ、ロードバイクに乗れるという特技を持った女子だけを集めたためか、見た目より実力重視といった感じの女の子も中にはいる(笑 そして、ただかわいいだけではなく、実力も併せ持つ硬派な感じが同じローディーとして好感が持てるのだ。

そんなちゃりん娘だが、サイクルイベントで見かけた際は一緒に写真撮影をしてSNSにアップすると良い。それを見た自転車仲間からは、羨ましがられる事は想像にかたくないだろう。自分もサイクルイベントでちゃりん娘に遭遇したら、「はぁはぁ」言いながら後ろにピッタリ張り付いてやろうと思うがなかなかチャンスが無い。もし同じ考えの人がいたら通報されないように注意されたし!

お気に入りメンバー

12名のメンバー全員の事を書くのはさすがに疲れるので、個人的にお気に入りのメンバーを3人紹介しよう。「お前のお気に入りなんてどうでもいいワイ」って人も我慢して読んで欲しい。我慢したくないなら読まなくてもよい。

【浦田歩/Urata Ayumi】

ちゃりん娘のチームリーダーであり、ガチに速いお姉さんである。公式サイトを見るとアマチュアロードレースでかなりの戦績を残しておられるのだ。その活動の幅は、ロードレースのみならずトライアスロンにまで及び、どちらも優勝を数多く獲得している。

身長:148cm / バスト:80cm / ウエスト:57cm / ヒップ:80cm /

ちゃりん娘の浦田歩/Urata Ayumi

【松本 奈々/Matsumoto Nana】

競技の実力もそこそこ高いが、女子力が高くちゃりん娘のビジュアル担当といった感じである。自分が唯一フェイスブックで登録しているのは秘密だ!(絡みはまったくない) おそらく私服も相当オシャレなんじゃないかと思う。テレビCMやラジオなど、タレントらしいお仕事が多いのも高ポイント。

身長:156cm / バスト:80cm / ウエスト:57cm / ヒップ:80cm /

ちゃりん娘の松本 奈々/Matsumoto Nana

【深井 愛/Fukai Megumu】

完全にビジュアル担当。候補生というポジションもあり「ロードバイクにはとりあえず乗っとくか」みたいな印象だが許せる(笑 モデルとして 雑誌やテレビなどのメディア露出も多いようだ。経歴をよく見ると過去に地元イベントにも来ていたようなので、その時行けばよかったと思った・・。

ちゃりん娘の深井 愛/Fukai Megumu

ちゃりん娘のちゃりんこ

タレントとはいえちゃりん娘メンバーが所有するロードバイクはなかなかハイスペックだ。もしこれを事務所の経費で落としているのだとしたら羨ましい限りである。自分も会社の経費でロードバイクやパーツをガンガン購入してみたい・・。

ちゃりん娘が乗るロードバイク

安全活動でも活躍

サイクルイベントを盛り上げる他、警察のコスプレ(?)で自転車の安全活動もやっているようだ。大変立派な活動なので感心すると同時に、一度逮捕されてみたいという感情が沸くのは男として仕方ないと思う。

ちゃりん娘の安全活動

インドアバイクインストラクター 平野由香里さんも見逃せない

ちゃりん娘の他にも自転車普及に一役買っている女性がいる。インドアバイクインストラクターの平野由香里(ひらのゆかり)さんだ。お会いしたことはないが、フェイスブックで見る限りいつも元気いっぱいな感じで好感が持てる。最近では、メディア露出も増えているようなので知っている人も多いと思う。

インドアバイクインストラクター 平野由香里さん

インドアバイクとは?

インドアバイクとは室内でエクササイズバイクに乗って楽しむイベントだ。野外でやる場合はアウトドアバイクと呼び、平野さんはどちらもやっている。時間を決めて平野さんの掛け声に合わせて、速くこいだりゆっくりこいだりと、楽しくて汗をいっぱいかくインドアバイクはかなり好評のようだ。自分も機会があれば参加してみたい。

インドアバイクの様子

まとめ

断っておくが自分はA○B48とか、モデル、女優含めてまったく興味が無い。好きな人を否定する事もなく、ただ興味が無いのである。よって、もしちゃりん娘がロードバイクに乗っておらず、金貸しタレント「とうきょうしんようきん娘」だったら興味がなかったであろう。

しかしちゃりん娘は、同じロードバイク乗りとして、いつか会う機会があればちょっと話して写真を一緒に撮って欲しいと思う。それには現状のロードバイクに乗れない環境を速く何とかしなければと思う日々である。

世界最高の自転車ロードレース!ツール・ド・フランスの面白さとは世界最高の自転車ロードレース!ツール・ド・フランスの面白さとは前のページ

2017ツール・ド・フランス!総合優勝&各賞の有力選手と注目ポイント次のページ2017ツール・ド・フランス!総合優勝&各賞の有力選手と注目ポイント

関連記事

  1. 話題のZwift【ズイフト】を初体験!ロードバイクで楽しく遊ぶアプリ

    楽しい自転車日記

    話題のZwift【ズイフト】を初体験!ロードバイクで楽しく遊ぶアプリ

    最近、自分の周りで導入する人が徐々に増えているZwift【ズイフト】。…

  2. 第23回 天草下島一周サイクルマラソンに参加してきた! 自転車日記

    楽しい自転車日記

    第23回 天草下島一周サイクルマラソンに参加してきた! 自転車日記

    今日は「第23回 天草下島一周サイクルマラソン」に参加してきた。いろい…

  3. 40歳の中年がアマチュアロードレースに初参戦!結果と感想 Pedalista

    楽しい自転車日記

    40歳の中年がアマチュアロードレースに初参戦!結果と感想

    先日の土曜日に開催されたアマチュアロードレース「2017 オール九州3…

  4. 愛車のロードバイクに名前を付けてみる!自転車日記 | pedalista

    楽しい自転車日記

    愛車のロードバイクに名前を付けてみる!楽しい自転車日記

    ロードバイクが好き過ぎて始めたこのブログも前回で100記事目となった。…

  5. 梅雨明けで久しぶりのロングライド!4kg太ったので自転車ダイエット

    楽しい自転車日記

    梅雨明けで久しぶりのロングライド!4kg太ったので自転車ダイエット

    仕事だー、梅雨だー、子供の世話だーといった感じで、この2か月間まったく…

  6. ロングライド日記 熊本の絶景自転車コースを紹介 ロードバイク

    楽しい自転車日記

    ロードバイクでロングライド 熊本の絶景自転車コースを紹介

    今日はこのブログで初めて自分のロングライド日記を書こうと思う。無論ロー…

人気記事

  1. 大容量で便利!ロードバイクのおすすめサドルバッグメーカー 7選!
  2. 自転車のホイール交換!シマノ・カンパ・フルクラムの違いを比較
  3. どれにする?スポーツ自転車のタイヤメーカー 特徴まとめ!
  4. アイウェア選びに役立つ!ブランド一覧 32選 part.2
  5. ホイール選びの参考に!30ブランドイメージまとめ イーストン、ウルサス、エキノクス、エンヴィ、カンパニョーロ、ゴキソ、コリマ、ジップ、シマノ、スピナジー
  6. ロードバイク ロードレース 用語集
  7. ロードバイク・クロスバイクに必要なアクセサリーとパーツの一覧
  8. ガーミンだけじゃない!高性能GPSサイコンメーカーが続々登場
  9. 名選手の人生は面白い!ロードレースのドキュメンタリー映画 6作品
  10. 携帯!ツールボトルやツールケース使用のすすめ!

アーカイブ

  1. とっても重要!簡単なロードバイクのポジション調整方法 サドル高 etc・・

    メンテナンス・修理・調整

    とっても重要!ロードバイクの簡単なポジション調整方法
  2. ロードバイクはどんな定期メンテナンスが必要なのか?パーツ別まとめ

    メンテナンス・修理・調整

    ロードバイクはどんな定期メンテナンスが必要なのか?パーツ別まとめ
  3. ママチャリとは全然ちがうぞ!スポーツ自転車の良さとは?ロードバイク・クロスバイク

    初心者入門

    スポーツ自転車とママチャリの違い!クロスバイクとロードバイク
  4. ツールを観戦中に渡辺航先生が「弱虫ペダルTシャツ」を着ていた

    アニメ・漫画・本

    ツールを観戦中に渡辺航先生が「弱虫ペダルTシャツ」を着ていた
  5. すぐに実践できる!高速コーナリングの知識とスキル

    速く走りたい!

    すぐに実践できる!高速コーナリングの知識とスキル
PAGE TOP