テレビを見ながらできる!ロードバイクの体幹トレーニング方法

速く走りたい!

最終更新日: 2017.08.24

自宅で気軽にできる!ロードバイクの効果的な体幹トレーニング方法

ロードバイクで長距離を速く走るには体幹(胴回りの体の軸となる筋肉)を鍛えることが重要です。そこで、自宅で気軽にできる効果的な体幹トレーニング方法をいくつか紹介します。短時間でできるので、ロードバイクで速く走りたい人は実践してみましょう。

【関連記事】
ロードバイクトレーニングの基本
目的別トレーニング方法

体幹はどれくらい重要?

ロードバイクでは下半身の力に意識が行きがちですが、下半身を支えているのは上半身、いわゆる体幹です。体幹を土台として安定させ、意識して動かせるようになればペダルを回すパワーは2~3割は上がります。ぺダルは下半身の力だけではなく、体幹からお尻の力を利用して回すのです。また、姿勢は手に体重をかけずにペダルに体重をかけるのには、上半身を体幹で支える必要があります。

ツール・ド・フランスなどを見ていても、世界トッププロレーサーは手足は細いですが胴回りはパンパンになっている選手が多いです。もちろんビール腹などではありません(笑 体幹をしっかり使ってペダリングをしているので鍛えられているのです。

プロロードレーサーは体幹が太い

体幹トレーニング方法

ここから紹介する体幹トレーニング10パターンをそれぞれ各10回ずつ、もしくは10秒キープしてみましょう。1~10までを順番通りに消化するようにします。ちょっとキツい人は5回or5秒でもかまいません。自分なりに調整してください。これを1日1セットやれば体幹は鍛えられます。

より効果的に鍛えるコツは、胴回りの筋肉、そして胴回りの中の筋肉(インナーマッスル)を意識して、体幹の力だけで体を動かすことです。よくスポーツジムでガシャガシャとトレーニング機器をこなしている人がいますが、ただ重い負荷をかけて回数をこなしても意味がないのです。「どれだけ目的の部分に負荷をかけて鍛えられたか」が重要なので、体幹にしっかり負荷がかかるように意識しながらトレーニングしましょう。

1.ハーフスクワット

足を肩幅に開き、つま先から前にヒザが出ないように腰を落とす動作を繰り返します。ポイントは骨盤の角度で、上半身を前に倒すと体幹の筋肉を意識できます。体感を鍛えると同時に、思い通りに動かすために、体幹の筋肉の位置を感覚でつかみましょう。

体幹トレーニングのハーフスクワット

2.プランク

うつぶせの状態から両肘で上半身を上げて、さらにつま先を立ててお尻を肩の高さまで上げます。お尻を上げすぎると楽ですが効果的ではありません。頭からつま先まで体が一直線になるように10秒保ちましょう。

体幹トレーニングのプランク

3.サイドプランク

横向きに寝た状態から、下側の肘で体を浮かせます。両脚はそろえた状態で、プランクと同様に体は一直線になるように保ちます。胴回り下側の筋肉が強化されます。これを左右それぞれ10秒ずつ行います。

体幹トレーニングのサイドプランク

4.アームレッグクロスレイズ

四つん這いの状態から右手と左脚をそれぞれ水平に伸ばします。腕と脚はできるだけ地面と水平にまっすぐなるように保ちます。これを10秒キープしたら今度は左手と右脚で10秒キープします。身体のねじれを抑え込んで安定させる筋肉を鍛えます。

体幹トレーニングのアームレッグクロスレイズ

5.プッシュアップ

動きは腕立て伏せと同じですが、手はもっとも体に近い位置に置き、肘を開かずたたんで行うのがポイントです。左右の肩甲骨を寄せるイメージで体を地面すれすれまで下げていきます。お尻を上げないように体をまっすぐに保ち、体幹に刺激をしっかり入れましょう。これを10回繰り返します。

体幹トレーニングのプッシュアップ

6.クランチ(ハンドクラップ)

腰とヒザを90度に曲げた状態をキープしながら、腹筋運動で上半身を上げたときに太ももの裏側で左右の手を軽くたたきます。これを10回繰り返します。ただの腹筋運動よりも刺激が強く、キツいと感じるはずです。

体幹トレーニングのクランチ(ハンドクラップ)

7.ヒップリフト

体に対して両腕を45度に開き、腰を90度に曲げて両脚を地面に対して垂直に立てます。その状態からさらに上にあるものをつま先で触るイメージで、お尻を10回浮かせます。体感を使ってできるだけ高く浮かせます。また、ヒザは曲げないように注意しましょう。

体幹トレーニングのヒップリフト

8.脚上げ

体に対して両腕を45度に開き、両足をくっつけて寝ます。そして膝を曲げないように脚をまっすぐに伸ばして、カカトを地面すれすれまで浮かせます。その状態で脚を10回上げ下げします。常にヒザは曲げずに、カカトも10回終わるまで地面すれすれで止めるようにします。

体幹トレーニングの脚上げ

9.片足開脚上げ

脚上げの脚を上げた状態から片足だけ外側に倒していきます。めいいっぱい倒したらゆっくり戻します。これを左右10回ずつ行います。倒していない脚を支えているのが体幹なので意識して強化しましょう。

体幹トレーニングの片足開脚上げ

10.ツイスト脚上げ

脚上げの片足バージョンです。左右それぞれ10回ずつ上げ下げします。軸足を支える胴回りの筋肉を鍛えるトレーニングです。

体幹トレーニングのツイスト脚上げ

【関連記事】
ロードバイクトレーニングの基本
目的別トレーニング方法

初心者でも速くなれる!ロードバイクトレーニングの基本を知る初心者でも速くなれる!ロードバイクトレーニングの基本を知る前のページ

目的別トレーニング方法!ヒルクライム・ロードレース・ロングライド次のページ目的別トレーニング方法!ヒルクライム・ロードレース・ロングライド

関連記事

  1. 時速30kmで走り続ける方法とコツ!無駄のないペダリングを習得する

    速く走りたい!

    時速30kmで走り続ける方法とコツ!無駄のないペダリングを習得する

    平地無風の条件下で、ロードバイクに乗って時速30km以上で1時間走り続…

  2. すぐに実践できる!高速コーナリングの知識とスキル part2

    速く走りたい!

    すぐに実践できる!高速コーナリングの知識とスキル part2

    前回のブログでは、ちょっと小難しいコーナーリング理論を書きましたが、今…

  3. ロードバイク乗りにおすすめ!男のすね毛をツルツルにする人気脱毛法

    速く走りたい!

    ロードバイク乗りにおすすめ!男のすね毛をツルツルにする人気脱毛法

    ロードバイク乗りは、すね毛を剃るなどしてツルツルにしている人が多いです…

  4. MTBやシクロクロスで鍛えられる!ロードバイクのコントロール技術

    速く走りたい!

    MTBやシクロクロスで鍛えられる!ロードバイクのコントロール技術

    普段スポーツ自転車といえばロードバイクしか乗らないのですが、MTB(マ…

  5. 新発売のパワーメーターの特徴!ステージズ/パイオニア/ガーミン

    速く走りたい!

    新発売のパワーメーターの特徴!ステージズ/パイオニア/ガーミン

    2017年秋に新しく発売予定のパワーメーターを紹介します。どれも、今ま…

  6. 若者に負けん!アラフォー中年は経験を使って速くなる ロードバイク

    速く走りたい!

    若者に負けん!アラフォー中年は経験を使って速くなる ロードバイク

    今年40歳になった自分ですが、ロングライドなどで「最近体力低下してるな…

人気記事

  1. 誰でもできる!ロードバイクで疲れず高速巡行するコツとは!?
  2. パンク修理の必須アイテム!スポーツバイク用おすすめ携帯空気入れ!
  3. 速く走るために!簡単にロードバイクの空気抵抗を減らす方法とは!?
  4. 使用目的で選ぶ!サイクルコンピュータのおすすめ情報
  5. ロードバイクのトレーニングに!効果的な栄養素と持久系サプリメント
  6. 名選手の人生は面白い!ロードレースのドキュメンタリー映画 6作品
  7. メンテナンスの必須アイテム!スポーツ自転車のおすすめチェーンオイル6選
  8. 買う前にチェックしよう!目的別 ロードバイクのタイプと特徴まとめ
  9. ロードバイク漫画。弱虫ペダル・のりりん・Odds -オッズ-・東京自転車少女。の紹介
  10. ヒルクライムが速く楽になる!ペダリングや呼吸法とは?- ロードバイク

アーカイブ

  1. 買う前に確認!スポーツ自転車のヘルメットを選ぶポイントとは!?

    ウェア・アクセサリー

    買う前に確認!ロードバイクのヘルメットを選ぶポイントとは!?
  2. なぜロードバイクの形は進化しない?UCIルールに秘められた裏事情

    完成車情報

    なぜロードバイクの形は進化しない?UCIルールに秘められた裏事情
  3. ボルトの締めすぎはダメ!締め付けトルクが重要な理由とは?

    メンテナンス・修理・調整

    ボルトの締めすぎはダメ!締め付けトルクが重要な理由とは?
  4. 前乗りと後ろ乗りのメリット&デメリット|ロードバイクのサドル調整

    速く走りたい!

    前乗りと後ろ乗りのメリット&デメリット|ロードバイクのサドル調整
  5. ママチャリとは全然ちがうぞ!スポーツ自転車の良さとは?ロードバイク・クロスバイク

    初心者入門

    スポーツ自転車とママチャリの違い!クロスバイクとロードバイク
PAGE TOP