携帯!ツールボトルやツールケース使用のすすめ!

ウェア・アクセサリー

最終更新日: 2017.06.3

コンパクトに道具を携帯!ツールボトルやツールケース使用のすすめ!

ロードバイク、クロスバイクでのサイクリングにはパンク修理セットなどを持っていくのは常識です。持ち運びはサドルバッグ入れたり、リュックサックを使ったりと人それぞれだと思います。

しかし、個人的に一番おすすめしたいのはツールボトル(ツールケース)ですね。そこで、「ツールボトルがおすすめな理由」「ツールボトルの種類」「選び方」「自分のツールボトルの中身」を紹介します。

ツールボトルは便利

リュックサックやサドルバッグよりツールボトルが優れている点は、コンパクトで取り外しが簡単な事です。やはりコンパクトな方がかさばりませんし、出先でランチをする場合などは盗難されないようにサクッと取り外して持っていけるのは便利だと思います。

ロードバイクのツーツボトル(ツールケース)イメージ画像

後は重心を下に持っていけるのでダンシングでロードバイクを左右に振った場合も軽く感じます。サドルバッグだと重心が上がるので振りが重く感じます。リュックサックもわずかですが安定感が悪くなります。

ですから、「ロングライドやサイクリングは必要最低限の荷物で身軽でいたい」が身上の私はツールボトルをおすすめするのです。

ツールボトルの種類

ツールボトルには硬いプラスチックや金属製のタイプと、柔らかい合成革のようなタイプの2種類があります。硬いタイプは上部にある蓋から物を出し入れするようになっており、中にはクッション材等が無いので乗っているとガチャガチャとうるさく、収納時もうまく入れないとスペースが無駄になりがちです。

それに比べて柔らかい合成革タイプはファスナーで真っ二つに開くので出し入れがしやすく、中がフワフワしているので音が鳴る事もないですし、収納もグイッと強引に押し込むことができるので使いやすいです。

硬いプスチック製ツールボトルと柔らかい合成革製ツールボトルの違い

また、プラスチックタイプと合成革タイプにはそれぞれ大きさもいろいろあります。大きいタイプには予備のチューブラータイヤなども入れられます。

小さいツールボックスと大きいツールボックスの違い

ツールボトルの選び方

先ほども言いましたが、ツールボックスには素材の違いや大きさの違いがあります。まずは、収納する物を決めてから、それに合わせてツールボックスの大きさを選ぶといいでしょう。

次に重量ですね。速く走りたい人、ヒルクライムが好きな人はやはり軽い方がいいと思います。最後にデザインです。自分のロードバイク、クロスバイクのカラーと合わせると見栄えが良くなります。

ツールボトル(ツールケース)をAmazonで購入する

自分のツールケースの中身

おまけで自分のツールボトルとその中身を晒しときます(笑 どれくらいの物が入るのか参考にしてください。自分が使っているのは「ノグチ(NOGUCHI) ツールケース」でサイズは 直径75mm/高さ210mm となります。下の画像を見る限りはまだ少しスペースに余裕がありますね。

自分のツールボックスの中身

中身は地球ロックできるくらい長い鍵とアーレンキーセット、空気を入れるインフレーターボンベ2本、予備のボタン電池、タイヤを外すレバー、タイヤの延長バルブ、そしてパンク補修材クイックショットです。

ちなみに自分はチューブラータイヤなのでパンクした時のためにクイックショットを持ち歩いてますが、もしクリンチャーなら代わりに予備チューブを入れるでしょう。(関連記事:ロードバイクのパンク対策

まとめ

  • サドルバッグやリュックサックよりツールボトルがおすすめです。
  • 硬いプラスチックや金属タイプより、柔らかい合成革タイプが使いやすい。
  • 使い方によって容量や重量、デザインを見て選びましょう。

ツールボトル(ツールケース)をAmazonで購入する

大容量で便利!ロードバイクのおすすめサドルバッグメーカー 7選!大容量で便利!ロードバイクのおすすめサドルバッグメーカー 7選!前のページ

パワー計測でペダリング改善!ロードバイクのパワーメーターとは?次のページパワー計測でペダリング改善!ロードバイクのパワーメーターとは?

関連記事

  1. 本当に必要!?自転車ウェアの機能と選び方 - サイクルジャージ

    ウェア・アクセサリー

    本当に必要?自転車ウェアの機能と選び方|サイクルジャージ

    サイクルジャージやサイクルパンツといった自転車ウェアって見た目が変わっ…

  2. 買う前に確認!スポーツ自転車のヘルメットを選ぶポイントとは!?

    ウェア・アクセサリー

    買う前に確認!ロードバイクのヘルメットを選ぶポイントとは!?

    ロードバイクなどのスポーツ自転車を購入したら、皆さんヘルメットも購入す…

  3. アイウェア選びに役立つ!ブランド一覧 32選 - スポーツサングラス -

    ウェア・アクセサリー

    アイウェア選びに役立つ!ブランド一覧 31選 – スポーツサングラス –

    以前の記事でアイウェアの種類と選び方を書きましたので、今回はアイウェア…

  4. デザインと機能で選ぶ!サイクルグローブのおすすめブランド 10選

    ウェア・アクセサリー

    デザインと機能で選ぶ!サイクルグローブのおすすめブランド 10選

    前回の記事「必須アイテム!サイクルグローブの選び方」でも書きましたが、…

  5. 軽快に自転車旅を楽しむ!荷物をコンパクトに積むバイクパッキング

    ウェア・アクセサリー

    軽快に自転車旅を楽しむ!荷物をコンパクトに積むバイクパッキング

    もし時間に余裕があれば、遠くまで自転車旅に行ってみたいと思う人は多いん…

  6. 使用目的で選ぶ!おすすめサイコン 【 サイクルコンピュータ 】 一覧

    ウェア・アクセサリー

    使用目的で選ぶ!おすすめサイコン 【 サイクルコンピュータ 】

    前回の記事「サイコンってどんな機能があるの?」でサイコン(サイクルコン…

人気記事

  1. 簡単にイメージを変える!カッコいいロードバイクになる配色のコツ!
  2. 自転車漫画の紹介!ろんぐらいだぁす!(三宅大志) おまけで茄子 アンダルシアの夏(アニメ映画) 茄子 スーツケースの渡り鳥(アニメ映画)
  3. 買う前にチェックしよう!目的別 ロードバイクのタイプと特徴まとめ
  4. 通勤通学や旅に!自転車用のおすすめリュック・バックパックと選び方
  5. アイウェア選びに役立つ!ブランド一覧 31選 part.3
  6. 自転車に乗って音楽を聴く!おすすめ骨伝導ヘッドホンメーカー 7選
  7. 効率よく速く走る!ロードバイクのダンシング方法 | pedalista
  8. 簡単にわかる!ボトルケージのおすすめブランド 6選・素材・選び方
  9. ロードバイク漫画。弱虫ペダル・のりりん・Odds -オッズ-・東京自転車少女。の紹介
  10. スポーツ自転車の盗難防止に最新おすすめ鍵!防犯アラーム付きなど

アーカイブ

  1. ブランドイメージまとめ 欧州1

    完成車情報

    ヨーロッパ編|ロードバイクのフレームメーカー特徴&イメージまとめ
  2. ホイールリムとブレーキパッドの関係!ブレーキングへの影響とは?

    おすすめパーツ

    ホイールリムとブレーキパッドの関係!ブレーキングへの影響とは?
  3. 若者に負けん!アラフォー中年は経験を使って速くなる ロードバイク

    速く走りたい!

    若者に負けん!アラフォー中年は経験を使って速くなる ロードバイク
  4. 自転車活用推進法で日本はどう変わるのか?サイクリストの心構え

    楽しい自転車日記

    自転車活用推進法で日本はどう変わるのか?サイクリストの心構え
  5. 知ってる?日本でマイナーなロードバイクのフレームメーカー21選

    完成車情報

    知ってる?日本でマイナーなロードバイクのフレームメーカー21選
PAGE TOP