無名ブランドの格安ロードバイク・クロスバイクって性能が違うのか?

初心者入門

最終更新日: 2017.07.5

無名ブランドの格安ロードバイク・クロスバイクって性能が違うのか?

Amazon、楽天などの通販サイトや、大型ショッピングモールの自転車屋さんをのぞくと、無名ブランドの格安ロードバイク、クロスバイクが店頭に並んでいます。安い物だと1万円、高い物でも3万円くらいでスポーツバイクが購入できますね。

では、有名ブランドでそこそこ高価な本格的スポーツバイクと、格安スポーツバイクは何が違うのでしょうか?わかりやすく比較してまとめます。スポーツバイクの購入を検討している人は是非読んでみてください。また、周りにいる初心者の人が購入を悩んでいたら、性能の違いを教えてあげましょう。

この記事では格安スポーツバイクのデメリットの方を多く取り上げていますが、絶対ダメというわけではありません。その違いを理解した上で購入し、後で後悔しないようにしてほしいと思います。

本格的スポーツバイクの価格帯

本格的なスポーツバイクはそこそこ高価だと書きましたが、どれくらいが目安となるのでしょうか?スポーツバイクの種類ごとに簡単にまとめました。

クロスバイク 4~20万円

ハンドルが一文字で乗りやすいクロスバイクは、大体4万円からが本物と言っていいでしょう。ロードバイクに比べてタイヤが太くパンクに強いので、通勤通学にもピッタリです。

スポーツバイクとしてはカジュアルな部類ですが、かなりのスピードで気持ちよく走れます。ママチャリしか乗ったことがない人は、全く違う走行性能を体感できるでしょう。

ジャイアント エスケープR3 5万円

ジャイアント/エスケープR3 5万円

ロードバイク 8~200万円

ロードバイクは舗装された道であれば、最も速く快適に走れるスポーツバイクです。クロスバイクに比べてタイヤが細くて重量もやや軽くできています。また、ハンドルがドロップタイプなのも特徴ですね。

価格的には、大体8万円以上のロードバイクであれば本物といっていいでしょう。最高レベルの物は200万円くらいしますが、20万円くらいのロードバイクであればロードレースでも十分戦えます。

メリダ/スクルトゥーラ100 9.4万円

メリダ/スクルトゥーラ100 9.4万円

MTB(マウンテンバイク) 4万円~

マウンテンバイクは山道などの悪路でも平気で走れるスポーツバイクで大体4万円から購入可能です。パンクに非常に強いので通勤通学でも安心です。サスペンションが付いているタイプが多く、クッション性が高いので乗り心地が抜群なのも特徴です。重量はありますが、とにかく丈夫です。

GT/パロマー スチール 4万円

GT/パロマー スチール 4万円

格安ロードバイク・クロスバイクの欠点

上で紹介した本格的な価格帯より格安ロードバイク、クロスバイクは聞いたことないメーカーがほとんどで性能面ではやはり劣ります。そこで、本物と呼ばれるスポーツバイクとの違いを具体的に挙げていきます。

見た目と重量

とにかく見た目を速そうに作ってありますが、本物のスポーツバイクに比べてハンドルの形やケーブルの取り回し、その他もろもろのパーツ形状がまったく違います。また、安いロードバイクはとにかくコストを削減するために、手を抜いたつくりをしている事が多いです。

重量も格安ロードバイクは重いです。普通のロードバイクは大体6kg~9kgと軽いですが、格安ロードバイクは10kg~15kgくらいあります。

格安ロードバイクと普通のロードバイクの違い

フレームの精度

フレームの精度は全く違います。格安ロードバイクは、つなぎ目の美しさや全体的な強度、形の均一性が劣りますね。自分もチョイ乗り用に1.5万円で購入したロードミニベロを使ってますが、全力でペダルを回すとフレームがギシギシ言いますし、乗り心地が安っぽいです(笑

コンポーネント

格安スポーツバイクの場合、クランク、ディレイラー、ブレーキ、シフターなどのコンポーネントはシマノの最下位グレードか、無名メーカーが搭載されています。ギヤの段数が多く仕組みが複雑な分、ママチャリの変速機よりスムーズに動かない事もあるようです。

また、取り付けなどの精度も甘いので、購入後にトラブルが発生する事もあるでしょう。乗る前に自分で点検するか、自転車屋さんにチェックしてもらった方がいいかもしれません。

その他のパーツ

サドル、ハンドル、タイヤ、ホイールなどのパーツも、初めて乗る前に点検しましょう。組み付けが甘い場合があります。

また、パーツ自体の強度や乗りやすさ、性能的にやや難がありますね。こだわって作られてないので、サドルは固くてお尻が痛くなったりしやすく、ブレーキの利き具合もイマイチです。

走行性能

重量や各パーツの精度が全く違うので、走行性能も全然違います。ロードバイクの走行性能を10点、クロスバイクを8点、ママチャリを2点とすると、格安ロードバイクは4点くらいの感じではないでしょうか。

見た目だけは速そうに作られていますが、性能はママチャリに近いと思った方がいいですね。

まとめ

本当に快適に走りたければ、適正価格帯のしっかりしたスポーツバイクをおすすめしますが、近距離を楽しくサイクリングするくらいであれば格安スポーツバイクでも全く問題ありません。自転車に10万円近く出すのはなかなか難しいですしね。

ただ、本物のクロスバイクであれば1日で50km、ロードバイクであれば100km以上走るのは簡単です。ただ、格安スポーツバイクではちょっと厳しい距離でしょう。

後、本物を購入した方が、自転車仲間ができやすいですし、楽しいスポーツバイクライフを送れると思います。結婚している人は、頑張って奥さんを説得しましょう(笑

格安ロードバイクをAmazonで購入する
格安クロスバイクをAmazonで購入する
格安マウンテンバイクをAmazonで購入する
格安ミニベロをAmazonで購入する

軽快に自転車旅を楽しむ!荷物をコンパクトに積むバイクパッキング軽快に自転車旅を楽しむ!荷物をコンパクトに積むバイクパッキング前のページ

世界最高の自転車ロードレース!ツール・ド・フランスの面白さとは次のページ世界最高の自転車ロードレース!ツール・ド・フランスの面白さとは

関連記事

  1. ロングライドは準備が大事!必須アイテムまとめ!

    初心者入門

    ロングライドは準備が大事!必須アイテムまとめ!

    時には100km以上を走るロングライド。遠い場所でパンクやハンガーノッ…

  2. 買う前にチェックしよう!目的別 ロードバイクのタイプと特徴まとめ

    初心者入門

    買う前にチェックしよう!目的別 ロードバイクのタイプと特徴まとめ

    近年は同じロードバイクでも微妙にフレームの形が違う、目的別に特化したタ…

  3. ロードバイクで手がしびれたり痛くなった時の解決方法!

    初心者入門

    ロードバイクで手がしびれたり痛くなった時の解決方法!

    ロードバイク初心者の人の中には、長距離を走ると手のひらがしびれたり、痛…

  4. どれがおすすめ?スポーツバイクを自動車に積載する方法 4パターン

    初心者入門

    どれがおすすめ?スポーツバイクを自動車に積載する方法 5パターン

    サイクルイベントに参加したりする場合には、ロードバイクやクロスバイクを…

  5. 夜間は注意!自転車のライトに必要な明るさと選び方!

    初心者入門

    夜間は注意!自転車のライトに必要な明るさと選び方!

    自転車で夜間走行する際に必須装備のヘッドライトとテールライト。誰でも「…

  6. 共感できる?ロードバイク・クロスバイクのあるあるネタ21個

    初心者入門

    共感できる?ロードバイク・クロスバイクのあるあるネタ21個

    クロスバイクやロードバイクに乗っていると、多くの人が共通して経験する「…

人気記事

  1. 8万円~200万円まで!ロードバイクは価格の差で何が違うのか?
  2. ロードバイクで脚力アップ!固定式ローラー台のおすすめ 9選!
  3. ロードバイク ロードレース 用語集
  4. 誰でもできる!ロードバイクで疲れず高速巡行するコツとは!?
  5. ブランドイメージまとめ 欧州1
  6. スポーツ自転車の盗難防止に最新おすすめ鍵!防犯アラーム付きなど
  7. 購入の参考に!ロングライドやレースにおすすめのクリンチャータイヤ
  8. 場所を取らない!クロスバイクやロードバイクの室内保管方法!
  9. 自転車必須アイテム!サイクルボトルの種類とおすすめ商品を紹介!
  10. ローディーのアイドル!かわいすぎる自転車女子特集!ちゃりん娘 etc

アーカイブ

  1. クランクアーム長さと身長の適正表|ロードバイク

    メンテナンス・修理・調整

    クランクアーム長さと身長股下の適正表|ロードバイク
  2. 目的別トレーニング方法!ヒルクライム・ロードレース・ロングライド

    速く走りたい!

    目的別トレーニング方法!ヒルクライム・ロードレース・ロングライド
  3. ホイールリムとブレーキパッドの関係!ブレーキングへの影響とは?

    おすすめパーツ

    ホイールリムとブレーキパッドの関係!ブレーキングへの影響とは?
  4. お尻の痛みを解消する!ロードバイクでの乗り方とサドル選びとは?

    おすすめパーツ

    お尻の痛みを解消する!ロードバイクでの乗り方とサドル選びとは?
  5. ロードバイクの異音発生メカニズム&異音の原因を突き止める方法!

    メンテナンス・修理・調整

    ロードバイクの異音発生メカニズム&異音の原因を突き止める方法!
PAGE TOP