シマノ 電動コンポ[Di2]のディレイラー調整方法!

メンテナンス・修理・調整

最終更新日: 2017.06.3

シマノ 電動コンポ[Di2]のディレイラー調整方法!

シマノ(shomano)の電動式コンポ[Di2]について、ディレイラー調整方法を画像付きでわかりやすく紹介します。電動式のディレイラー調整は機械式と違ってすごく簡単です。技術の進化ってすごいですねぇ・・。

リヤディレイラーの調整

リヤディレイラーの調整は慣れてしまえば簡単です。まずはリヤのギヤを内側から5枚目に合わせます。

ギアを5枚目に合わせる。 電動式コンポ(Di2)のリアディレイラー調整方法

次にジャンクションの下にあるボタンを赤いライトが点灯するまで長押しします。これで調整モードに切り替わります。余談ですが、このボタンはロードバイクを抱えるときにうっかり押してしまいがちです。知らないうちに調整が狂ってしまうので注意しましょう。

ジャンクションのボタンを押して調整モードに切り替える

クランクをゆっくり回しながら、リヤのロー側(内側)に落ちる変速スイッチをパチパチと間隔をあけて何度か押します。1回押すごとにわずかにリヤディレイラーが内側に移動していきます。押すスイッチは下図の赤い部分です。

リヤをロー側に動かす変速スイッチを押す 電動式コンポ(Di2)のリアディレイラー調整方法

内側から4枚目のギヤにチェーンがあたり、カリカリと音がした時点で変速スイッチを押すのをやめます。

4枚目のギアとチェーンがあたるまで動かす 電動式コンポ(Di2)のリアディレイラー調整方法

そして今度はハイ側(外側)に落ちる変速スイッチを4回押した所がベストの位置です。押すスイッチは下図の赤い部分です。再度ジャンクション下のボタンを長押しして調整モードから通常モードに戻します。赤い点灯が消えたらOKです。

ハイ側に4回動かす 電動式コンポ(Di2)のリアディレイラー調整方法

後はローアジャストボルトと、トップアジャストボルトの調整を行います。ローアジャストボルト調整は、リアディレイラーを最大ギア(1番内側のギヤ)に合わせてローアジャストボルトを左リンクに触れるくらいまで締め込みます。締め過ぎるとモーターが異常を検知し変速動作が正しく動作しないので注意。

ローアジャストボルトの調整図

トップアジャストボルト調整は最小ギア(1番外側のギヤ)に変速し、左リンクに触れるくらいまで締め込みます。

次に、その位置からトップアジャストボルトを反時計方向へ1回転させます。最後の1回転は、オーバーストローク分を確保する作業なので必ず行いましょう。

トップアジャストボルトの調整図

最後にBテンションアジャストボルトの調整を行います。チェーンをフロントインナー、リアを最大ギア(1番内側)にセットしてクランクを逆に回します。

そして、チェーンが滑らかに動くギリギリの位置までガイドプーリーがギアに近づくようにBテンションアジャストボルトを回して調整します。

Bテンションアジャストボルトの調整図

次にチェーンをリアの最小ギアにセットして、同様にチェーン詰まりがしないことを確認します。これでリアディレイラーの調整は完了です。次はフロントディレイラーの調整です。

フロントディレイラーの調整

フロントディレイラーの調整は機械式と似ています。まずはロー側の調整をします。フロントギアをインナー(小さいギア)にリヤを最大ギア(1番内側のギヤ)に合わせます。

そして、ロー側のアジャストボルトをまわしてチェーンとチェーンガイド内プレートとの隙間が「0~0.5mm」になるよう調整します。ロー側のアジャストボルトは下の画像の赤丸の位置にあります。

電動式(Di2)フロントディレイラーのロー側アジャストボルト調整

次にトップ側の調整です。フロントギアをアウター(大きいギア)にリヤを最小ギア(1番外側のギヤ)に合わせます。

次に、トップ側のアジャストボルトをまわして、チェーンとチェーンガイド外プレートとの隙間が「0.5~1.0mm」になるよう調整します。トップ側のアジャストボルトは下の画像の赤丸の位置にあります。

電動式(Di2)フロントディレイラーのトップ側アジャストボルト調整

最後にフロントギヤとリヤギヤの全段変速をやってみてスムーズに動けば終了です。変速に異常があればもう一度調整をやってみましょう。

それでも上手くいかない場合はプロショップに持って行った方がいいかもしれません。ディレイラーが曲がったり破損している可能性があります。

シマノ 電動コンポ[Di2] 電池残量の確認方法と充電のやり方!シマノ 電動コンポ[Di2] 電池残量の確認方法と充電のやり方!前のページ

走りを変える!ロードバイクで重要なタイヤの選び方!次のページタイヤは走りを変える!スポーツ自転車 タイヤの選び方!

関連記事

  1. トラブルが多いパーツ!ボトムブラケットの規格&BB30の異音問題

    メンテナンス・修理・調整

    トラブルが多いパーツ!ボトムブラケットの規格&BB30の異音問題

    スポーツ自転車の数あるパーツの中でもBB(ボトムブラケット)は、異音な…

  2. 【画像】で解説!スポーツ自転車のブレーキワイヤーの交換方法!

    メンテナンス・修理・調整

    【画像】で解説!ロードバイクのブレーキワイヤーの交換方法!

    ロードバイクなどのスポーツ自転車は、ワイヤー式のリムブレーキが主体です…

  3. ロードバイクのメンテナンスするなら自転車工具箱セットがおすすめ

    メンテナンス・修理・調整

    ロードバイクのメンテナンスするなら自転車工具箱セットがおすすめ

    ロードバイクは各パーツの定期的なメンテナンスが必要です。消耗品であるタ…

  4. ロードバイクのメンテナンス用具

    メンテナンス・修理・調整

    自転車の簡単メンテナンスと洗い方|ロードバイク・クロスバイク

    ロードバイクやクロスバイクは自転車にしては非常に高価なので、大事に長く…

  5. メンテナンスの必須アイテム!スポーツ自転車のおすすめチェーンオイル6選

    メンテナンス・修理・調整

    スポーツ自転車チェーンオイルの選び方とおすすめメーカー6選

    ロードバイクのクロスバイクのチェーンは剥き出しになっているので汚れやす…

  6. シマノ 電動コンポ[Di2] 電池残量の確認方法と充電のやり方!

    メンテナンス・修理・調整

    シマノ 電動コンポ[Di2] 電池残量の確認方法と充電のやり方!

    シマノ(shomano)の電動式コンポについて電池残量の確認方法と充電…

人気記事

  1. 見た目もこだわる!サイクルジャージのブランド一覧 35選 ①
  2. ロードレースで効果的な補給とタイミング!ジェル・パワーバーなど
  3. 簡単にわかる!ボトルケージのおすすめブランド 6選・素材・選び方
  4. 前乗りと後ろ乗りのメリット&デメリット|ロードバイクのサドル調整
  5. ヘルメットのおすすめブランドメーカー 10選! | ロードバイク
  6. デザインから注文まで!失敗しないオーダージャージ選びのコツとは?
  7. メンテナンスの必須アイテム!スポーツ自転車のおすすめチェーンオイル6選
  8. ハイブリッド式&ダイレクト式!おすすめ最新特殊ローラー台 7選
  9. ロードバイクのサドルブランド10選!特徴と性能を比較
  10. ヒルクライムが速く楽になる!ペダリングや呼吸法とは?- ロードバイク

アーカイブ

  1. お尻の痛みを解消する!ロードバイクでの乗り方とサドル選びとは?

    おすすめパーツ

    お尻の痛みを解消する!ロードバイクでの乗り方とサドル選びとは?
  2. インプレ! キャニオン アルティメット SL 9.0 DI2 [CANYON ULTIMATE]

    完成車情報

    キャニオン アルティメットのインプレッション|ロードバイク
  3. 知ってる?日本でマイナーなロードバイクのフレームメーカー21選

    完成車情報

    知ってる?日本でマイナーなロードバイクのフレームメーカー21選
  4. ボルトの締めすぎはダメ!締め付けトルクが重要な理由とは?

    メンテナンス・修理・調整

    ボルトの締めすぎはダメ!締め付けトルクが重要な理由とは?
  5. 世界最高の自転車ロードレース!ツール・ド・フランスの面白さとは

    ロードレースが面白い

    世界最高の自転車ロードレース!ツール・ド・フランスの面白さとは
PAGE TOP