「ろんぐらいだぁす」って面白いの?

ろんぐらいだぁす!|ロードバイクとサイクリングのアニメ

かるーい話題なんですけど(笑)2016年10月8日からまったり自転車旅をテーマとしたアニメが放送開始されます。その名も「ろんぐらいだぁす!」。タイトルどおりロングライドを中心としたサイクリングを楽しむ女の子達の話です。

原作の単行本も7巻まで発売されていて好評のようですね!今回は簡単なストーリーやキャラ、放送予定日などを紹介したいと思います。

ストーリーの見どころ

アニメを楽しむ上での見どころを紹介します。

まったりとロードバイクを楽しむ世界観

ろんぐらいだぁす!は、「汗と涙」「血のにじむ努力」といったスポ根とは無縁で、他人と争うこともないし勝った負けたもまったくない平和な自転車アニメです。

主人公の倉田亜美(女子大生)は運動音痴だけど、ふとしたキッカケでロードバイクに乗り始めます。そこから幼なじみや先輩も巻き込みサイクリストの世界が広がっていきます。

登場人物は全員キャラが立っている美少女たち(笑)一般サイクリストが経験したような「あるある」を主人公たちが経験しながら成長してくのも見どころの一つ。初心者ローディーはかんたんにロードバイクの面白さを理解できるかもしれないですね。

競争や勝ち負けはないけど、仲間と走る爽快感やロードバイクの楽しさ充実感をしっかり表現している内容にはなっていると思います。ぜひぜひ気軽な気持ちで観てみてください。(特に女子!)ロードバイクに一度は乗ってみたくなるはずです。

ろんぐらいだぁす!イメージ

キャラクター設定

主要キャラクターは5人の女子大生。基本的に「見た目=性格」となっています。では5人のキャラをかんたんに挙げていきます。

倉田 亜美(くらた あみ) 声優:東山 奈央

大学1年生で18歳。運動音痴な自分を変えたいと思い自転車に乗り始める。仲間と自転車を通して成長し、走る距離も伸びることで自転車にハマっていく。典型的な初心者サイクリスト。

ろんぐらいだぁす! 倉田亜美(くらたあみ) 声優:東山奈央

新垣 葵(にいがた あおい) 声優:五十嵐 裕美

主人公である倉田亜美の幼なじみで同じ大学に通う。運動神経バツグンで背も高くスラッとしているクールなお姉さん。サイクリングの経験者でドジな亜美をフォローする役回り。

ろんぐらいだぁす! 新垣葵(にいがきあおい) 声優:五十嵐裕美

西條 雛子(さいじょう ひなこ) 声優:大久保 瑠美

大学3年生で亜美の先輩。ロードバイクの経験も多く、亜美達を自転車の世界へ引っ張り込む。初心者の亜美をやや強引に誘い込む姿は世のベテランローディーに通じるものがある(笑)

ろんぐらいだぁす! 西條雛子(さいじょうひなこ) 声優:大久保瑠美

高宮 紗希(たかみや さき) 声優:日笠 陽子

大学三年生の先輩ローディー。ロードバイクへどっぷりハマり、学校よりもロングライドを優先させる日常を送っている。千葉から九州まで一人で走り切ってしまうほどの体力の持ち主。食べることも大好きで、旅の目的になっている。

ろんぐらいだぁす! 高宮紗希(たかみやさき) 声優:日笠陽子

一之瀬 弥生(いちのせ やよい) 声優:黒澤 ゆりか

大学3年生の先輩。口数少ない上品なお嬢様タイプだが主に雛子とロングライドを楽しんでいる。機械にも強い理系タイプでロードバイクの整備が得意。清楚な感じだけどかなりのグラマー!

ろんぐらいだぁす! 一之瀬弥生(いちのせやよい) 声優:黒澤ゆりか

ろんぐらいだぁす!のコミックをAmazonで購入する
ろんぐらいだぁす!のDVD
ろんぐらいだぁす!のAmazonビデオ

その他の魅力

その他の魅力を紹介します。

ロードバイクの描写にこだわっている

3DやCG技術を駆使してロードバイクをリアルに見せています。レース系のアニメではないにもかかわらず、自転車はもちろんライトやGPSなどの周辺ギアまで周到なリサーチが行われ、細部までしっかり仕上げられていますね。また、基本的にフレームメーカーやコンポーネントは架空メーカーとなってますが、だいたい察しが付く名前になっています。

ろんぐらいだぁす!

制作会社の頑張りで表情が豊か

制作会社は大ヒットアニメ「ガールズ&パンツァー」を手掛けたアクタスです。スタッフのこだわりで「ろんぐらいだぁす!」のキャラはかなり表情が豊かになっています。

ろんぐらいだぁす!倉田亜美(くらたあみ)ろんぐらいだぁす!倉田 亜美(くらた あみ)

放送予定日 スタッフ

放送:2016年10月8日(土曜日)から放送開始 【TOKYO MX 22:30~、サンテレビ 22:30~、KBS京都 22:30~、BS11 深夜3:30~、AT-X 21:00~、ほか】

配信:バンダイチャンネル 22:30~

スタッフ

原作:三宅大志(一迅社「月刊Comic REX」連載中)
監督:吉原達也
キャラクターデザイン:普津澤時ヱ門
シリーズ構成:高橋ナツコ
アニメーション制作:アクタス

おまけ

「ろんぐらいだぁす!」の主要キャラである亜美が通うアルパカサイクル店長のパカさん。そのパカさんの声優を担当する東城咲耶子さんは役作りでロードバイクの勉強をしているそうです。しかも結構ハマってしまってクロモリバイクをオーダーしてしまったとか・・。かわいいですね!

個人的にこのアニメをきっかけにもっとロード乗りが増えたらいいなぁと思います。

ろんぐらいだぁす! アルパカサイクル店長のパコさん役 声優:東城咲耶子さん

ろんぐらいだぁす!のコミックをAmazonで購入する
ろんぐらいだぁす!のDVD
ろんぐらいだぁす!のAmazonビデオ

その他の自転車漫画

【関連記事】
面白いおすすめ自転車漫画まとめ

2016 UCIワールドチーム紹介③2016UCIワールドチーム紹介 ③|海外ロードレース前のページ

格安ロードバイクおすすめランキング|2017年次のページ15万円以内のロードバイク おすすめランキング! 2017年版 

関連記事

  1. 最新のサイクル関連本7選 & プロレーサー佐野淳哉選手のDVD情報

    アニメ・漫画・本

    最新のサイクル関連本7選 & プロレーサー佐野淳哉選手のDVD情報

    2017年に発売されたおすすめのサイクル関連本7冊と、マトリックスパワ…

  2. ツールを観戦中に渡辺航先生が「弱虫ペダルTシャツ」を着ていた

    アニメ・漫画・本

    ツールを観戦中に渡辺航先生が「弱虫ペダルTシャツ」を着ていた

    先日、Jスポーツオンデマンドでツール・ド・フランスを見ていたら、弱虫ペ…

  3. 初心者入門や完成車情報に!おすすめしたいロードバイク関連の本

    アニメ・漫画・本

    初心者入門や完成車情報に!おすすめしたいロードバイク関連の本

    ロードバイク、クロスバイクといったスポーツ自転車は奥が深いので、いろい…

  4. もう読んだ?ロードバイクの自転車漫画 20作品 追加編

    アニメ・漫画・本

    面白いおすすめ自転車コミック漫画⑤|ロードバイク

    以前、自転車漫画14作品をまとめて記事にしましたがブログを見た方から「…

  5. ロードバイク漫画。弱虫ペダル・のりりん・Odds -オッズ-・東京自転車少女。の紹介

    アニメ・漫画・本

    面白いおすすめ自転車コミック漫画③|ロードバイク

    ロードバイクが登場する面白いおすすめ自転車コミック漫画を紹介する記事も…

  6. ロードレースやトレーニング情報!おすすめロードバイク本 part.2

    アニメ・漫画・本

    自転車旅やトレーニング関連のおすすめロードバイク本 part.2

    前回の記事「初心者入門や完成車情報に!おすすめしたいロードバイク関連の…

人気記事

  1. 見た目もこだわる!サイクルジャージのブランド一覧 35選 ①
  2. 自転車のホイール交換!シマノ・カンパ・フルクラムの違いを比較
  3. パワー計測でペダリング改善!ロードバイクのパワーメーターまとめ
  4. ヘルメットのおすすめブランドメーカー 10選! | ロードバイク
  5. どれだけ知ってる?スポーツ自転車で使える便利アイテム グッズ 14選
  6. 低予算で決戦用ロードバイクを作ってみる!いくらで出来るか? ブログ
  7. 買う前にチェック!ビンディングシューズのおすすめブランド11選!
  8. ハイブリッド式&ダイレクト式!おすすめ最新特殊ローラー台 7選
  9. どれにする?クリンチャータイヤのおすすめチューブ 6選!Pedalista
  10. プロファイルデザイン、ヘッド、ボーマ、ボントレガー、マヴィック、ミケ、ミュラー、ライトウェイト、レイノルズ、ロルフプリマ

アーカイブ

  1. ホイール交換の効果

    おすすめパーツ

    ロードバイクのホイール交換はスピードアップに効果的か?
  2. 決め手はパワー!中上級者向けヒルクライムのトレーニングメニュー

    速く走りたい!

    決め手はパワー!中上級者向けヒルクライムのトレーニングメニュー
  3. 山を楽しく攻略!ヒルクライムのペダリングや呼吸法 ロードバイク

    速く走りたい!

    山を楽しく攻略!ヒルクライムのペダリングや呼吸法 ロードバイク
  4. 若者に負けん!アラフォー中年は経験を使って速くなる ロードバイク

    速く走りたい!

    若者に負けん!アラフォー中年は経験を使って速くなる ロードバイク
  5. テレビを見ながらできる!ロードバイクの体幹トレーニング方法

    速く走りたい!

    自宅で気軽にできる!ロードバイクの効果的な体幹トレーニング方法
PAGE TOP