熊本は桜が咲き始めてる!八代センチュリーライドにプチ参加してきた

楽しい自転車日記

最終更新日: 2017.06.2

熊本は桜が咲き始めてる!八代センチュリーライドにプチ参加してきた

4/2(日曜日)に熊本県八代市で毎年行われる人気のサイクルイベント「八代センチュリーライド」にプチ参加してきた。今回その楽しかった思い出を皆さんに自慢したい。大して自慢にはなっていないのは重々承知しているが、本人はドヤ顔だ!暖かい目で読んでもらえるとこれ幸いである。

再び登場M君

そもそも今回のサイクルイベントにはエントリーしていなかったが、前回の自転車日記「天草下島一周サイクルマラソンに参加してきた!」で仲良くなったM君がエントリーしていたのでコースの途中で参加して並走する事にしたのだ。

もちろん正式にエントリーしていないのでエイド(休憩所)や昼食会場での飲食はご法度だ。エイドで正式なエントリーしていない旨を伝え、麦茶をねだってみたが水道の蛇口場所を教えられた。徹底した運営は素晴らしいと思う。

そして今回もM君の健脚は素晴らしかった。中々のスピードでずっと走り続け、ほとんど引いてもらう形になった。サイクルイベントはレースではないので、安全第一で景色を楽しみながら30~36kmを常に維持できる人は少ない。

M君とは今後自電車仲間として長い付き合いになりそうな予感である。この記事読んでたら「今後ともよろしく!M君!」

桜も咲く絶景コース

このサイクルイベントのコースは、以前の記事「熊本の絶景自転車コースを紹介」でも紹介したが、山々に囲まれた球磨川沿いをずーっと走る気持ちいいコースだ。

球磨川沿いを楽しく走るサイクルイベント「八代センチュリーライド」の風景

4/4時点で熊本は桜が咲き始めていた。毎年この時期に行われるこのイベントだが、川沿いにポツポツと植えてある桜はいつも満開らしい。ちょっと残念。今年はちょっと寒いからしょうがない。

桜が奇綺麗なサイクルイベント「八代センチュリーライド」

SLも走ってたよ

走りながら気づいたがカメラを構えて何かを待ち構えている人が多い。よくよく聞いてみると、レトロな蒸気機関車SLが走るのだそうだ。では、このカメラの人たちは撮り鉄!

自分は自転車だが、何かに情熱をもって取り組めるのは素晴らしい事だと思う。撮り鉄の人たちがワクワクしながらSLを待ち構えているのを見るとこっちもワクワクした。

八代~人吉間を走る蒸気機関車 SL

木に邪魔されてはいるがSLとすれ違った瞬間をスマホで撮ってみた。運が良ければもっと近くの目の前を走る姿を撮れたと思う。でも黒くてガシュサシュ大きな音を立てるSLは強そうでカッコよかった。

昼食会場

折り返し地点の昼食会場では豚汁とオニギリがふるまわれたいたが、自分は正式に参加していない身・・。なくなく近くの定食屋さんで飯を食った。

サイクルイベント「八代センチュリーライド」の昼食会場

この、ほのぼのとした昼食会場の雰囲気も田舎ならではである。こんなほのぼのした所に高級自転車がゴロゴロしているのは「ちょっといいな」と思った。

5月に耐久レース出場決定

5月下旬に3時間耐久レースにエントリーした。ただ、自信はないのでM君を誘っての参加だ。練習会をやったりしないといかんな~と思う。自信がないとはいえ、一生懸命走ろうとは思うので、結果はまたこのサイトで書こうと思う。目標は3時間で100kmだ!(無理かな・・)

ロードバイク・クロスバイクで必須!初心者でもわかるパンク修理方法ロードバイク・クロスバイクで必須!初心者でもわかるパンク修理方法前のページ

長距離走っても大丈夫!ロードバイクでのつらい膝の痛み解消法とは?次のページ長距離走っても大丈夫!ロードバイクでのつらい膝の痛み解消法とは?

関連記事

  1. 朝からスッキリ!まったり田舎でロードバイク通勤 自転車日記

    楽しい自転車日記

    朝からスッキリ!まったり田舎でロードバイク通勤

    サラリーマンをやっていると、朝起きて疲れが残っている時などは「今日は会…

  2. 愛車のロードバイクに名前を付けてみる!自転車日記 | pedalista

    楽しい自転車日記

    愛車のロードバイクに名前を付けてみる!楽しい自転車日記

    ロードバイクが好き過ぎて始めたこのブログも前回で100記事目となった。…

  3. ~自転車ドハマり日記~ ロードバイクに乗り始めるとこうなるかも!

    楽しい自転車日記

    ~自転車ドハマり日記~ ロードバイクに乗り始めるとこうなるかも!

    自分を含めて周りにはスポーツ自転車にハマっている人がたくさんいる。始め…

  4. 梅雨明けで久しぶりのロングライド!4kg太ったので自転車ダイエット

    楽しい自転車日記

    梅雨明けで久しぶりのロングライド!4kg太ったので自転車ダイエット

    仕事だー、梅雨だー、子供の世話だーといった感じで、この2か月間まったく…

  5. MTBの草レースに参加してみた - 楽しい!自転車日記

    楽しい自転車日記

    MTBの草レースに参加してみた – 楽しい!自転車日記

    ちょっと前の話になるが、初めてMTB(マウンテンバイク)の2時間耐久レ…

  6. 天草下島一周サイクルマラソン!イベントに向けて準備 自転車日記

    楽しい自転車日記

    天草下島一周サイクルマラソン!イベントに向けて準備 自転車日記

    明日(2017年3月5日 日曜日)は「第23回 天草下島一周サイクルマ…

人気記事

  1. ローラー台やバイクスタンドの有名ブランド「ミノウラ」が人気の理由
  2. メンテナンスの必須アイテム!スポーツ自転車のおすすめチェーンオイル6選
  3. ロードバイク・クロスバイクの盗難防止に!カギの選び方と種類
  4. ロードバイクのメンテナンス用具
  5. ローディーのアイドル!かわいすぎる自転車女子特集!ちゃりん娘 etc
  6. 25Cサイズ限定!ロードバイクのおすすめクリンチャータイヤを比較
  7. 本当に必要!?自転車ウェアの機能と選び方 - サイクルジャージ
  8. ロードバイクのサドルブランド10選!特徴と性能を比較
  9. どこまで走りが変わるのか? ロードバイクのホイール交換と選び方
  10. ドロップハンドル・ステム・シートポストの人気メーカー10選

アーカイブ

  1. ロードバイクのサイズ選び

    初心者入門

    ロードバイク・クロスバイク購入はサイズに注意|サイズ確認方法
  2. 自転車で落車を防ぐ|ロードバイク

    初心者入門

    落車や転倒を防ぐには?自転車事故の対策まとめ|ロードバイク
  3. 自転車チューブの選び方とおすすめ

    おすすめパーツ

    スポーツ自転車の素材別おすすめチューブと選び方|ロードバイク
  4. 実際どっちがいいの?ロードバイクのタイヤ 25Cと23C を選ぶ

    おすすめパーツ

    実際どっちがいいの?ロードバイクのタイヤ 25Cと23C を選ぶ
  5. ちゃんと処理してる?ロードバイクでスネ毛をキレイに剃る理由とは

    初心者入門

    ちゃんと処理してる?ロードバイクでスネ毛をキレイに剃る理由
PAGE TOP