- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
ロードレース注目選手2016|オールラウンダーとクライマー
自転車ロードレースで世界トップレベルの選手や、注目の選手だけを特性・脚質ごとに紹介します。今回は、総合優勝を狙うオールラウンダーと山岳スペシャリストのクライマー…
-
自転車ロードレース選手の脚質特徴と役割まとめ
自転車ロードレースの面白さと観戦方法、見どころ伝える記事の第3弾です。ロードレースは、脚質といわれる選手の特徴で役割が違い、レース展開を複雑に面白くしています。…
-
自転車ロードレース観戦は面白い|レース種類と展開
自転車ロードレースの面白さを伝えたいと思い書き始めた記事の第2弾です。前記事のロードレースの面白さ①では、空気抵抗がある事で生まれる駆け引きと、心理戦の重要性を…
-
初心者向けロードレース観戦の基本|空気抵抗と心理戦
ロードレースは、ルールや心理戦、レースの流れを理解できれば非常に面白いスポーツです。ツール・ド・フランスが、サッカーのワールドカップ、オリンピックと並んで世界三…
-
ロードバイクのディープホイール|空気抵抗と効果
ディープホイールって見た目が速そうでカッコいいですよね。私も初心者の時は、リムハイトの高いホイールを装備しているロードバイクを見るたびに、円盤のようなフォルムに…
-
ロードバイクのホイール交換はスピードアップに効果的か?
(最終更新日:2017.12.20)ロードバイクのグレードアップを考える時に、詳しい人から「ホイール交換がスピードアップに一番効果がある」と言われたことはあ…
-
ロードバイク有名フレームメーカーまとめ北米アジア
(最終更新日:2017.12.19)ロードバイク有名人気メーカーのイメージや特徴を個人的な意見でまとめる第3弾です。前回までは欧州編をまとめましたが、今回は…
-
ロードバイクの有名フレームメーカーまとめ欧州編②
(最終更新日:2017.12.19)ロードバイクの有名フレームメーカーをザックリまとめる欧州編の第2弾です。前回の記事でも書きましたが、メーカーの違いは走り…
-
ロードバイクの有名フレームメーカーまとめ欧州編①
(最終更新日:2017.12.19)ロードバイク購入でまず悩むのが、「どのフレームメーカーがいいの?」ではないでしょうか。ただ、メーカーやブランドの違いで走…