乗り心地がかわる!クリンチャーホイールに使えるチューブラータイヤ

おすすめパーツ

最終更新日: 2017.06.3

乗り心地がかわる!クリンチャーホイールに使えるチューブラータイヤ

チューブラータイヤはクリンチャーにない利点がありますが、ホイールの構造が違うので多くの完成車には使えません。チューブラー用のホイールにしかチューブラータイヤをはめられないし、クリンチャータイヤもクリンチャー用法イールにしかはめられません。

しかし、クリンチャー用ホイールに取り付け可能な珍しいチューブラータイヤがあるので紹介します。「チューブラーを試してみたいけど、ホイールを買うのはお金がかかるし面倒だなぁ」って人はお試しで使ってみてはどうでしょうか?

【おすすめ関連記事】
パンク対策を考える!軽装でトラブルに対応

タイヤメーカー 特徴まとめ!
通勤通学におすすめタイヤ
ライドやレースにおすすめタイヤ
おすすめチューブラータイヤ
おすすめインナーチューブ

クリンチャーとチューブラーの違い

知っている人は飛ばしてください。構造的な違いは「スポーツ自転車で重要なタイヤの選び方!」に書いてます。ここでは感覚的な違いをザックリまとめます。まず、クリンチャーにないチューブラーの良さといえば「快適な乗り心地」ではないでしょうか。振動吸収性が高く、サドルやハンドルに細かい振動が伝わりにくいです。

次にパンクしにくい事ですね。構造上リム打ちパンクがありませんし、小石が刺さった場合などでもゆっくり空気が抜けるスローパンクになる事が多いです。後はタイヤとチューブが一体となっているので軽量にできる点でがありますが、今回紹介するチューブラータイヤはちょっと重くなってるので、その点はクリンチャーと変わらないかもしれないですね(笑

タイヤブランド[TUFO/テューフォ]

クリンチャーホイールに使えるチューブラータイヤを商品化しているブランドは「TUFO/テューフォ」といいます。チェコ共和国が発祥ののややマニアックなブランドです。

タイヤの性能はやや固めですが、チューブラーらしい乗り心地は体感できると思いますよ。ホイールへのはめる時は下の画像のように、タイヤ裏の凹凸がホイールのリムにガッチリとはまる仕組みになってます。

[TUFO/テューフォ]のチューブラークリンチャーの取り付け方法

紹介するクリンチャーホイール用チューブラーは4モデルあります。それぞれ性能や価格が違います。

C-Elite-Ride

[TUFO/テューフォ]C-Elite-Ride チューブラークリンチャータイヤ

耐パンク層とシリカ+トレッドコンパウンドを内蔵したトレッドタイヤです。耐パンク性能とグリップ性能が強化されています。太さが23Cの「C-Elite-Ride23」と、25Cの「C-Elite-Ride25」と2つのモデルがあります。価格は1番高いです。

目安価格:8,200円
サイズ:23C、25C
重量:315g、355g
適応リム内幅:13mm~15mm

AmazonでC-Elite-Rideを購入する
格安サイトWiggleでテューフォタイヤを購入する

C HI-COMPOSITE CARBON

C HI-COMPOSITE CARBON チューブラークリンチャータイヤ

耐パンク層とカーボントレッドコンパウンドは薄いトレッド使用と高耐久性を可能にし、理想的なショック吸収と耐パンク性能を維持しながら、転がり抵抗を減少させています。

目安価格:5,800円
サイズ:23C
重量:335g
適応リム内幅:記載なし

AmazonでC HI-COMPOSITE CARBONを購入する
格安サイトWiggleでテューフォタイヤを購入する

C-JET

C-JET チューブラークリンチャータイヤ

太さが19mmと細いトライアスロン用のタイヤです。650Cの「C-JET26」と、700Cの「C-JET27」と2つのモデルがあります。ロードバイクに使うなら700Cの「C-JET27」ですね。

目安価格:5,300円
サイズ:19C
重量:305g
適応リム内幅:13mm~15mm

AmazonでC-JETを購入する
格安サイトWiggleでテューフォタイヤを購入する

C-S33 PRO

C-S33 PRO チューブラークリンチャータイヤ

4つのモデルの中で最安値のモデルです。21Cで335gとそこそこ軽量なので、1番おすすめです。細かいトレッドパターンが、転がり抵抗軽減を実現しています。練習用タイヤとしても最適です。

目安価格:4,400円
サイズ:21C、24C
重量:335g、385g
適応リム内幅:13mm~15mm

AmazonでC-S33を購入する
格安サイトWiggleでテューフォタイヤを購入する

【おすすめ関連記事】
パンク対策を考える!軽装でトラブルに対応

タイヤメーカー 特徴まとめ!
通勤通学におすすめタイヤ
ライドやレースにおすすめタイヤ
おすすめチューブラータイヤ
おすすめインナーチューブ

性能を比較!ロードバイクのおすすめチューブラータイヤ 7選!性能を比較!ロードバイクのおすすめチューブラータイヤ 7選!前のページ

クリンチャータイヤ用のおすすめチューブ6選|スポーツ自転車次のページどれにする?クリンチャータイヤのおすすめチューブ 6選!Pedalista

関連記事

  1. ロードバイクのサドルブランド10選!特徴と性能を比較

    おすすめパーツ

    ロードバイクのサドルブランド10選!特徴と性能を比較

    スポーツ自転車でのサイクリングでお尻が痛くなり、「サドル探しの旅」を続…

  2. ロードバイクのドロップハンドル!形状とサイズ&失敗しない選び方

    おすすめパーツ

    ロードバイクのドロップハンドル!形状とサイズ&失敗しない選び方

    ロードバイクの大きな特徴として湾曲したドロップハンドルがあります。ハン…

  3. ロードバイクの最強ホイール!ライトウェイトの性能と特徴とは?

    おすすめパーツ

    ロードバイクの最強ホイール!ライトウェイトの性能と特徴とは?

    いろいろな意味で最強の呼び声が高いホイールメーカー「ライトウェイト/L…

  4. プロファイルデザイン、ヘッド、ボーマ、ボントレガー、マヴィック、ミケ、ミュラー、ライトウェイト、レイノルズ、ロルフプリマ

    おすすめパーツ

    ホイール選びの参考に!31ブランドイメージまとめ part③

    ロードバイクのホイールブランドをまとめる記事のpart3です。今回はマ…

  5. 新機能を搭載!シマノ 新デュラエース R9100/R9150

    おすすめパーツ

    新機能を搭載!シマノ 新デュラエース R9100/R9150の進化とは?

    2016年7月から新デュラエース R9100/R9150系が販売開始さ…

  6. ロードバイクは軽い方が速い?軽量化で効果が高いパーツは?

    おすすめパーツ

    ロードバイクは軽い方が速い?軽量化で効果が高いパーツは?

    ロードバイク・クロスバイクに乗っている人ならば軽量化を一度は考えたこと…

人気記事

  1. 自転車に乗って音楽を聴く!おすすめ骨伝導ヘッドホンメーカー 7選
  2. 簡単にわかる!ボトルケージのおすすめブランド 6選・素材・選び方
  3. 初心者入門!ロードバイク選びから購入までの流れ
  4. ロードバイクのパワーメーターまとめ ペダル型・ハブ型・特殊型
  5. 新型アルテグラR8000系ホイールWH-RS500と旧型WH-6800を比較
  6. デザインから注文まで!失敗しないオーダージャージ選びのコツとは?
  7. アイウェア選びに役立つ!ブランド一覧 31選 part.3
  8. ロードバイクのアイウェアの種類と選び方!- スポーツサングラスのレンズなど
  9. 効率よく速く走る!ロードバイクのダンシング方法 | pedalista
  10. ロードバイクに補給食が必要なワケ!おすすめ補給食 10選まとめ

アーカイブ

  1. 暑い日も楽しくサイクリング!夏を快適安全に走るための注意点

    初心者入門

    暑い日も楽しくサイクリング!夏を快適安全に走るための注意点
  2. すぐに実践できる!高速コーナリングの知識とスキル

    速く走りたい!

    すぐに実践できる!高速コーナリングの知識とスキル
  3. ロードレース 注目選手まとめ

    ロードレースが面白い

    ロードレース注目選手2016|スプリンターとクロノマン
  4. チューブラータイヤのパンク対策!シーラント剤は効果があるのか?

    メンテナンス・修理・調整

    チューブラータイヤのパンク対策!シーラント剤は効果があるのか?
  5. ロードバイクのサイズ選び

    初心者入門

    ロードバイク・クロスバイク購入はサイズに注意|サイズ確認方法
PAGE TOP